武蔵浦和図書館
武蔵浦和図書館 施設案内
概要 |
|
---|---|
住所 | 〒336-0021 さいたま市南区別所7丁目20番1号 サウスピア2・3階 |
電話 | 048-844-7210 |
FAX | 048-844-7207 |
利用時間 |
|
休館日 |
|
交通 | JR埼京線・武蔵野線 武蔵浦和駅西口 徒歩1分 |
駐車場 |
|
駐輪場 |
|
Wi-Fi | Saitama City Free Wi-Fiが利用できます。 |
所蔵雑誌一覧 | 武蔵浦和図書館の所蔵雑誌一覧はこちら |
イベント情報 | 武蔵浦和図書館のイベントはこちら |
問い合せ | 電話またはFAXでお問い合わせください。 メールでご希望の方は下のボタンをクリックしてください。 メールについては返信に日数がかかります。 お急ぎの方は開館時間内に電話でお問い合わせください。 お問い合わせ |
武蔵浦和図書館フロア図
3階
- 図書館出入口
- 貸出、返却、登録カウンター
- 小説・エッセイ(日本・外国)、文庫、CD、雑誌・新聞
- 対面朗読室兼ボランティア室
2階
- 事務室、書庫、おはなし室
- 予約・相談カウンター、児童カウンター
- コピー機、インターネット・データベース席
- 一般書、新書、参考図書、地域資料、児童書
- 子育て支援コーナー、大活字本コーナー、ヤングコーナー
3階 貸出・返却・登録カウンター
- 登録カウンター
- 図書館利用者カードを発行します。
- 貸出カウンター
- 資料の貸出をします。
貸出期限の延長を受け付けます。
リクエスト・予約資料の受け渡しをします。 - 返却カウンター
- 資料の返却はこちらでお願いします。
2階 予約・相談カウンター
- 予約・相談カウンター
- 資料の予約(ただし最新の雑誌、新聞、館内用資料を除く)やお探しの資料、情報の相談に応じます。
市内の図書館で所蔵していない資料のリクエストについては、ご相談ください。
※リクエスト・予約資料の受け渡しは、3階貸出カウンターで行います。 - インターネット・社会人席申込カウンター
- インターネット・社会人席・持ち込みパソコン席・自由閲覧席の利用申し込みを受け付けます。
※社会人席・持ち込みパソコン席の利用には、図書館利用者カードが必要です。
2階 児童カウンター
- よやく・そうだんカウンター
- 子どもの本についての、予約・相談に応じます。
お探しの本がない場合には、他図書館から取り寄せます。
※リクエスト・予約資料の受け渡しは、3階貸出カウンターで行います。
資料の検索
- 利用者用検索機
- 市内図書館の資料が書名・著者名などをキーワードに探せます。
利用者カードとパスワード(暗証番号)の入力により、予約の手続き、確認などができます。 - インターネット端末 (5台)
- インターネットを利用した情報検索ができます。
オンラインデータベースを利用して、官報や法情報、朝日新聞や日本経済新聞などの記事検索ができます。
国立国会図書館デジタル化資料送信サービスをご利用いただけます。
館内その他案内
社会人席(申し込み制・20席) |
![]() おはなし室 |
自動貸出機 |
![]() 対面朗読室兼ボランティア室 |
![]() 持ち込みパソコン席(申し込み制・5席) |
![]() 授乳室 |
2階自由閲覧席(申し込み制・12席)
どなたでもご利用いただける机席です。
・申し込みをされる方は、2階カウンターへお申し出ください。
・パソコンや電卓等、音の出るもののご利用は、まわりの方への配慮をお願いします。
3階自由閲覧席(申し込み制・9席)
どなたでもご利用いただける机席です。
・申し込みをされる方は、3階カウンターへお申し出ください。
・パソコンや電卓等、音の出るもののご利用は、まわりの方への配慮をお願いします。
図書館資料専用閲覧席(申し込み不要・12席)
図書館資料の閲覧及び図書館資料を使って調べ物をしていただくための席です。
・持ち込み資料のみでの自習はご遠慮ください。
・パソコンや電卓等、音の出るもののご利用は、まわりの方への配慮をお願いします。
社会人席(申し込み制・電源付き・6席)
社会人の方のための席です。パソコン用の電源を設置しています。
パソコン・タブレットをお持ちでない方も、社会人席としてご利用いただけます。
・申し込みをされる方は、利用者カードを2階カウンターへお持ちください。
・社会人の方のみのご利用となります。大学生・予備校生等を含む学生の方のご利用はできません。
・設置電源はパソコン・タブレットを利用するためのものです。携帯電話の充電等、目的外の利用はご遠慮ください。
社会人席(申し込み制・14席)
社会人の方のための席です。
・申し込みをされる方は、利用者カードを2階カウンターへお持ちください。
・社会人の方のみのご利用となります。大学生・予備校生等を含む学生の方のご利用はできません。
・パソコンや電卓等、音の出るもののご利用は、まわりの方への配慮をお願いします。
持ち込みパソコン席(申し込み制・5席)
パソコン等の端末をお使いになる方のための席です。パソコン・タブレットをお持ちでない方のご利用はできません。
・申し込みをされる方は、利用者カードを2階カウンターへお持ちください。
・設置電源はパソコン・タブレットを利用するためのものです。携帯電話の充電等、目的外の利用はご遠慮ください。
ブックポストについて
ブックポストは2ヶ所あります。24時間ご利用いただけます。