中央図書館 さいたま専科コーナー

中央図書館には、さいたま市に関する資料を集めた「さいたま専科」コーナーがあります。

さいたま市に関する資料を区ごとに色分けして置いてあるほか、広報誌なども置いてあります。

さいたま専科コーナーの場所

各区の紹介・資料目録(さいたま市ホームページ、さいたま市図書館所蔵の資料)について

 さいたま市に関する情報やさいたま市図書館の資料(住宅地図・ブルーマップ)の所蔵を知りたい方はこちらをご覧ください。
 

旧市の住宅地図の資料目録はこちら

浦和区

 浦和区は市役所や県庁などの主要官公庁が集中し、市はもとより県内行政の中心地として発展してきました。

大宮区

 大宮区はさいたま市の中央部に位置し、区の中心には全国有数のターミナル駅である大宮駅と県内一の商業・業務地区を擁し、その周辺には閑静な住宅地が広がっています。

西区

 西区は広大な緑の空間を抱える荒川、桜並木の美しい鴨川やびん沼川が巡り、大宮花の丘農林公苑や錦乃原桜草園などがあって、自然環境に恵まれた季節の花々も豊かな「水と緑と花のまち」です。

中央区

 中央区は旧与野市域にさいたま新都心西側の一部が加わった区域です。下水道など都市基盤が整備され、交通の利便性が高く住みやすい住環境のもとで、さいたま新都心、彩の国さいたま芸術劇場などを生かしたまちづくりが進められています。

緑区

 緑区は埼玉高速鉄道や道路交通網と共に市街地が整備され、良質な住宅地と農業緑地が調和した地域です。見沼通船掘、氷川女体神社など文化財や史跡が多く残り、季節感が味わえます。

北区

 北区は本市の北部に位置し、国道17号、国道16号東大宮バイパス、産業道路などの広域幹線道路網が整備されるとともに、大宮駅から放射状に延びるJR高崎線、宇都宮線、川越線、東武野田線などの鉄道、軌道系路線も充実しており、交通の利便性の高い地域です。

見沼区

 見沼区は、市の北東部に位置し、面積は10区中で2番目、人口は3番目の規模を有しています。区の北部には高層住宅群をはじめ計画的に形成された市街地が広がり、南部には見沼田んぼが広がるなど都市的な生活環境と自然の魅力が共存しています。

桜区

 桜区はさいたま市内南西部に位置し、区内には、桜区の木「サクラ」を楽しめる多くのスポットがあります。サクラが約2キロメートルにわたって連なる「鴨川堤桜通り公園」、様々な品種のサクラが見られる「プラザウエスト」など、桜の季節には目を楽しませてくれます。

南区

 南区はさいたま市の南に位置し、東西にJR武蔵野線、南北にJR埼京線及び京浜東北線が走り、東京都心部への交通利便性に優れ、さいたま市の南の玄関口と言われています。

岩槻区

 岩槻区はさいたま市の東部に位置し、見沼区・緑区に隣接しています。また、東は春日部市・越谷市、南は川口市、北は蓮田市・白岡市に隣接しています。

旧市の住宅地図・ブルーマップ

 さいたま市図書館で所蔵している浦和市・大宮市・与野市・岩槻市の住宅地図の資料目録です。

さいたま市の広報・募集など