春野図書館 第17回「はるおかふれあいフェスティバル」に参加しました。
2017年11月19日(日曜)に開催された第17回「はるおかふれあいフェスティバル」に春野図書館が参加した記録です。
おはなし会
日時 | 平成29年11月19日(日)午前10時から午後2時 |
---|---|
会場 | 春岡小学校 |
演目 | ①午前10時から午後12時 大型劇場(おはなし会)※大型絵本、大型紙芝居の読み聞かせ ②午後12時から午後2時 チャレンジ!としょかんクイズ |
参加人数 | ①大型劇場(おはなし会):全4回 85名 ②チャレンジ!としょかんクイズ 147名 計232名 |
当日の様子
① 大型劇場(おはなし会)
プログラムの内容(クリックすると検索結果に移動します。 ※大型資料ではなく、通常版の資料です。)
大型劇場1回目
絵本 『サンドイッチサンドイッチ』 小西英子/さく 福音館書店
絵本 『月ようびはなにたべる?-アメリカのわらべうた-』 エリック・カール/え もりひさし/やく 偕成社
紙芝居 『なんにもせんにん』 巌谷小波/原作 川崎大治/脚本 佐藤わき子/画 童心社
大型劇場2回目
絵本 『だるまさんが』 かがくいひろし/さく ブロンズ新社
絵本 『しりとりのだいすきなおうさま』 中村翔子/作 はたこうしろう/絵 鈴木出版
紙芝居 『あひるのおうさま-フランス民話から-』 堀尾青史/脚本 田島征三/画 童心社
大型劇場3回目
絵本 『ぴょーん』 まつおかたつひで/作・絵 ポプラ社
絵本 『でんしゃにのって』 とよたかずひこ/著 アリス館
紙芝居 『たべられたやまんば』 松谷みよ子/作 二俣英五郎/画 童心社
大型劇場4回目
絵本 『ぞうくんのさんぽ』 なかのひろたか/さく・え なかのまさたか/レタリング 福音館書店
絵本 『すてきな三にんぐみ』 トミー=アンゲラー/さく いまえよしとも/やく 偕成社
紙芝居 『みんなでぽん!』 まついのりこ/脚本・画 童心社
おおきな絵本にびっくり! |
![]() おおきな紙芝居に興味津々。 みんな楽しんでいました。 |
② チャレンジ!としょかんクイズ
![]() お父さん、お母さんといっしょに がんばって解いた子もいました。 |
![]() 全問正解するとプレゼントがもらえます。 |
会場の様子
開催当日は、少し冷たい風が吹いていましたが快晴でした。地域の方々やたくさんの子どもたちが参加し、寒さをふき飛ばすような賑わいでした。
開会式の様子 |
中学校吹奏楽部の演奏 |
「はるおかふれあいフェスティバル」は毎年開催しており、「地域の輪(和)づくり」を合言葉にはじまったイベント。春野図書館も地域の輪に加わることができました。