Vol.17 飲食店開業について必要な情報をしらべる 改訂版

飲食店は開業率が最も高い業種の一つですが廃業率も非常に高いのが現実です。スムーズに開業して経営を軌道に乗せるためにも図書館を上手に活用して有益な情報を手に入れましょう。

個人事業・飲食店開業全般

「成功する小さな飲食店の始め方:最新経営事情がわかる!」 大久保一彦,小山雅明共著.西東社,2008.12
コンセプトをはじめに、資金調達の方法、事業計画書の書き方、物件選び、接客術、スタッフ管理、販売促進活動、基本の経理にいたるまで、図と表を多く用いてわかりやすく説明しています。今の時代に合う小さな飲食店の開業手引書です。
「飲食店「開業・経営」法:7つの超低リスク戦略で成功する」 井澤岳志著. 日本実業出版社,2009.8
本書の目的は“失敗する要因を把握して致命的なエラーを起こさない”“「最も失敗しにくい」開業・経営法を伝えること”と著者は言います。飲食店の開業を希望する人やすでに経営している人にも役立つ7つの戦略を紹介しています。

◎次のような本もあります。

業界情報・市場調査・マーケティング

「業種別審査事典 第6巻」 金融財政事情研究会
金融機関が融資・審査のために参考とする業種別取引事典として編集されたものです。飲食店業界は第6巻に収められており、62業種について審査の着眼点や審査のポイントなどについて書かれています。産業や商品別の業界事典としても使えます。
「業種別業界情報 2010年版」 中小企業動向調査会編著.経営情報出版社,2010.1
350業種の企業活動情報やデータを収集し、最近の業界動向、マーケットデータ、業界の特性、ノウハウ、今後の課題/将来性について分析しています。飲食店業界では35業種を取り上げています。
「日経MJトレンド情報源 2010:マーケティング・ハンドブック」 日経MJ(流通新聞)編.日本経済新聞出版社,2009.10
日経MJ(流通新聞)の記事をベースに消費トレンドやマーケティング動向についてまとめたものです。日本の飲食店についてまとめたページがあり、この1年の動向やトレンド解説、店舗売上高伸び率、経常利益額、店舗売上高の各ランキングがあります。飲食業界の傾向がわかります。
「図解よくわかるこれからの市場調査:なるほど!これでわかった」 指方一郎著.同文舘出版,2008.2 (DO BOOKS)
第6章「新市場参入のための調査」が役立ちそうです。新規出店の検討方法の説明が参考になるでしょう。市場調査全般についての知識を得ることもできます。
「外食業界のしくみ:図解雑学: 絵と文章でわかりやすい!」 齋藤訓之著.ナツメ社,2009.12
飲食店を開業しようとする人にとっても外食業界について知っておくことは意味あることと思います。外食産業の全体像や動向についてコンパクトに知るには適切な一冊でしょう。

◎次のような本もあります。

事業計画・資金調達

「起業のための事業計画書のすべて」 兼田武剛著.日本能率協会マネジメントセンター,2005.4 (実務入門)
起業をする人のために、事業計画書の作り方について事例・図表などを入れながら実践的に解説しています。聞く人に「期待感」「信頼感」「共感」を起こさせる事業計画書の作成を目指します。
「事業計画・資金調達成功のおきて : 面白いほど理解できる : 独立開業者必携 : 最強の実務書」 TACプロフェッションネットワーク編.TAC株式会社出版事業部,2008.6
これから独立・開業しようとする人に向けて、資金調達とそのために必要な事業計画書の立て方についてわかりやすく解説しています。第1編で資金調達の前提となる事業計画のための基礎知識を、第2編で資金調達の実践として資金の具体的な集め方を解説しています。
「新規開業時に融資を満額受けるために絶対必要な本」 石橋知也著.九天社,2005.11
開業資金を借りるために絶対に知っておかなければならない8つのポイントを述べます。融資を受けるための開業計画書の書き方のポイントを詳細に説明しています。
「起業のお値段:よーく考えよう」 五十嵐博一著.日労研,2008.3
開業資金を借りるために絶対に知っておかなければならない8つのポイントを述べます。融資を受けるための開業計画書の書き方のポイントを詳細に説明しています。

◎次のような本もあります。

店舗計画

「飲食店設計マニュアル:デザイナーのための飲食店設計資料集」 鈴木進一郎,鹿倉康弘監修.六耀社,2009.7
現役のベテランデザイナーによる貴重な理論と実例をもとに飲食店の企画、経営計画、設計について体系的に述べています。
「積算資料ポケット版店舗+:飲食・物販・サービスの設計デザイン・見積資料」 建築工事研究会編著.経済調査会,2008.8
店舗の設計・施工を手がける設計事務所や工務店によって、施主向けの見積書を作成する際に活用できる材料価格・手間価格などの単価資料を収録している本です。
「なぜ、あの店に入りたくなるのか:お客を集める外装デザインはここが違う」 神田美穂編著.同文舘出版,2006.7 (DO BOOKS)
消費者心理からお店はファサード(入口正面)がまず重要であることを説き、外観、照明、看板などお様を引き寄せるための“しかけ”で100の項目で説明します。

手続き・届け出

許認可申請や法律上の規制、関係する法律と申請手続きの知識、開業に必要な税務や社会保険の手続きなどについて解説しています。

経理・税務

「経理のプロが現場で教える楽勝!会計入門:山本ラーメン店の開業ストーリーで学ぶ会社の数字」 伊藤洋著,ただのかずみイラストレーション.ダイヤモンド社,2006.4
ラーメン店開業を舞台に、開店にかかる費用、利益は何杯売れば出るのか、借金の方法は?、など会計の基本をストーリーで説明します。
「起業したらまっさきに読む経理の本:新会社法対応!」 笠原清明著.クロスメディア・パブリッシング,2006.7
起業を考えている人や起業をした人が知っておくとよい経理の知識をわかりやすく、詳しくまとめています。本書は、事業計画から簿記、会計ソフトの使い方、経理のポイント、決算、税務調査まで小さな会社のお金にまつわる一切がわかります。
「よ~くわかる独立・開業する時の資金繰りと税金の本 改訂」 神野真理著.日本法令,2006.11
起業しようとする人や起業時に苦労していた点として開業資金の準備と税務申告の知識の不足が多いそうです。本書は金策や税金で後悔しない知識を詳しく紹介しています。

◎次のような本もあります。

広告・PR

「小さなお店の広告宣伝術:最小の費用で最大の効果をあげる」 山本雅美著.繊研新聞社,2004.1
小さなお店が計画的にPRするコツは何か?広告制作のプロが教える賢い販売促進のススメです。少しの予算で効果的な宣伝をする方法や広告業者との上手な付き合い方などについて述べています。
「儲かるお店のネットエリア広告徹底活用術:フリーペーパーやチラシより効果バツグン!」 宮澤弦編著.日本実業出版社,2008.3
中小企業や店舗オーナーに特に有効な「ネットエリア広告」という手法に焦点を絞ったインターネット広告解説書です。手順を追ってネットエリア広告が出稿できるようになるまで説明しています。
「お客さまを引き寄せるPOPデザインの作り方:売上げがぐんぐん伸びる!」 定平誠,斎藤忍共著.かんき出版,2008.6
中小企業や店舗オーナーに特に有効な「ネットエリア広告」という手法に焦点を絞ったインターネット広告解説書です。手順を追ってネットエリア広告が出稿できるようになるまで説明しています。
「レストラン・バー&カフェ・グラフィックス1000mini」 ルーク・ヘリオット編.グラフィック社,2009.8
2ファザード(正面玄関)、内装、看板、メニューデザインなどのグラフィックスを1000点収録しています。店舗を検討する際のイメージ作りの役立ちそうです。

いろいろな飲食店経営

*起業する前に、自分が起業したい業界の動向をあらかじめ調べておくことも重要です。

「幸せレストラン農家レストラン:農家レストランの開業と経営手法」 高桑隆著.同友館,2010.6
人気の農家レストランを新規開業したい人におすすめです。飲食業専門のコンサルタントが経営ノウハウや具体的な運営方法を伝授します。
「こだわり蕎麦屋の始め方:酒と料理、店構えも妥協しない極上店の開業レシピ」 鎌富志治著.ダイヤモンド社,2007.6
こだわり蕎麦屋を開業するノウハウが語られています。著者は50代で脱サラし神田で成功を収めた人物です。こだわり蕎麦屋も6点取材し、巻末付録の資料も参考になります。
「20席のフランス料理店:オーナーシェフを目指す人のために」 和知徹,花澤龍,高山龍浩著.柴田書店,2006.12
人気のオーナーシェフ3人が独立開業までの経験や、店舗・厨房図、メニュー、実際に提供している料理もレシピつきで公開しています。カラー写真満載で店作り、料理作りに役立つでしょう。
「はじめよう!移動販売」 滝岡幸子著.同文舘出版,2006.11 (DO BOOKS)
移動販売を成功させる経営のコツを解説しています。必要な資格や許可について、車の準備、出展場所の選び方、メニューの開発、店舗作り、効果的な集客のしかた、宣伝方法などについて99のポイントを述べています。

◎次のような本もあります。

中央図書館所蔵の飲食店関係専門雑誌

※このページの内容は、2021年1月現在のものです。