Vol.21 地価をしらべる 改訂版

図書館の資料やインターネットを利用して、土地の価格(地価)を調べるための方法をご紹介します。

土地の価格(地価)とは

土地の価格(地価)は、実際の取引価格(実勢価格)のほかに、公的な評価に基づく複数の価格があり、「一物四価」とも、「一物五価」とも称されます。

公示価格
毎年1月1日時点での標準地の土地価格。国土交通省が公示。
基準地標準価格
毎年7月1日時点での基準地の土地価格。都道府県が公表。
路線価(相続税評価額)
相続税・贈与税の算出基礎となる毎年1月1日時点の土地価格。国税庁が公表。
固定資産税評価額
固定資産税等の算出基礎となる3年ごとの1月1日時点の土地価格。市町村が公表。
実勢価格
実際に取引された地価(時価)。

公示価格を調べる

地価の公示は、地価公示法に基づいて、国土交通省土地鑑定委員会が標準地を選定し、その正常な価格を判定して公示するものです。毎年1月1日時点の価格で、土地取引に用いる公的な指標や、公共事業用地の取得価格算定の基準などに用いられます。

官報
公示価格は「地価公示法の規定により標準地の単位面積当たりの正常な価格を判定した件」として、毎年3月下旬ごろ、官報『号外』に掲載されます(2011年は3月18日)。
 冊子体の官報のほか、「官報情報検索サービス」(データベース)でも閲覧可能です。
  ⇒中央図書館インターネット・データベースコーナーをご利用ください。
「地価公示」 国土交通省土地鑑定委員会
全国の公示価格を一覧で見ることができます。また、その年の地価公示の実施状況および地価の状況がまとめられており、参考資料として公示価格年別変動率、都道府県地価調査の基準地と同一地点である標準地一覧、地価公示関係法令などのデータが掲載されています。
「地価公示標準地の付近案内図」 埼玉県
埼玉県の標準地の公示価格、案内図、面積などを一覧で見ることができます。
「地価マップ都市計画用途地域図 埼玉県」 株式会社ゼンリン
埼玉県の公示価格、および基準地標準価格をマップで見ることができます。また、巻末に公示価格と基準地標準価格の一覧表も掲載されています。
「地価公示 「価格一覧」と「あらまし」」 埼玉県都市整備部開発指導課
「価格一覧」で、埼玉県の公示価格を一覧で見ることができます。また、「あらまし」で、公示価格の平均価格や対前年平均変動率、近県の変動状況などのデータを見ることができます。
「さいたま市地価マップ」 さいたま市都市計画部開発調整課
さいたま市の公示価格・基準地標準価格をマップで見ることができます。

[インターネット]

「土地総合情報システム」(http://www.land.mlit.go.jp/webland/) ※外部サイトに接続されます。
国土交通省の提供するWebサイトで、公示価格・基準地標準価格を調べることができます。都道府県名、地名、地図上から検索することができ、所在及び地番、地積、利用区分・構造、利用現況、周辺の土地の利用現況等を見ることができます。
「地価情報提供」(http://search.lic.or.jp/searchtop/search.php) ※外部サイトに接続されます。
(財)土地情報センターが提供するWebサイトで、公示価格・基準地標準価格を調べることができます。都市計画区域、用途地域、都道府県、区・市・町村、所在及び地番・住居表示、最寄り駅、価格指定などの条件指定で絞り込み検索ができます。
「全国地価マップ」(http://www.chikamap.jp/) ※外部サイトに接続されます。
(財)資産評価システム研究センターの提供するWebサイトで、公示価格、基準地標準価格のほか、相続税評価額(路線価)および固定資産税評価額(路線価)の調査地点(道路)を見ることができます。文字列、都道府県一覧、地図、座標から検索ができます。

基準地標準価格を調べる

基準地標準価格は、国土利用計画法施行令に基づき、都道府県知事が基準地を選定し、その正常な価格を判定して公表するものです。毎年7月1日時点の価格で、公示価格を補完するものとして使用されます。

「三地価要覧」 海陽社
東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・茨城県の基準地標準価格・路線価などを一覧で見ることができます。前年、前々年の価格も一緒に掲載されるため、変動が一目でわかります。
「埼玉県地価調査 「価格一覧」と「あらまし」」 埼玉県都市整備部開発指導課
「価格一覧」で、埼玉県の基準地標準価格を一覧で見ることができます。また、「あらまし」で、基準地標準価格の平均変動率や地価指数の推移、近県の状況などのデータを見ることができます。

[インターネット]

路線価(相続税評価額)を調べる

路線価は、毎年1月1日時点での路線(道路)に面する宅地1㎡あたりの土地評価額で、国税庁が毎年8月ごろに公表します。公示価格の8割程度となっており、相続税や贈与税の算出基礎となります。

「地価公示・路線価総覧」 海陽社
埼玉県の公示価格・基準地標準価格・路線価などを一覧で見ることができます。標準地と基準地の付近案内図や、個別地点価格順位表、用途別平均変動率表なども掲載しています。

[インターネット]

「財産評価基準書」(http://www.rosenka.nta.go.jp/) ※外部サイトに接続されます。
国税庁のホームページで、最新年を含めて3年分の路線価図、評価倍率表をPDFファイルで見ることができます。
「路線価図等」(さいたま市)(https://www.city.saitama.jp/001/004/002/002/007/p008363.html) ※外部サイトに接続されます。
さいたま市各区と区画整理地区(さいたま市全域)の路線価図および標準宅地の価格をPDFファイルで見ることができます。平成20年1月1日時点の価格となっているため、時点修正率を乗じて現在の年度の価格を算出する点に注意が必要です。

固定資産税評価額を調べる

固定資産税評価額は、市町村が定めるもので、3年に一度評価替えが行われます。公示価格の約7割となっており、固定資産税や都市計画税、不動産取得税等の算出基礎となります。
 地方税法の規定により、毎年4月1日から一定期間、土地の所有者等が固定資産課税台帳や、土地価格等縦覧帳簿、家屋価格等縦覧帳簿を縦覧することができます。
 さいたま市については以下をご覧ください(すでに23年度の閲覧・縦覧期間は終了しています)。

また、以下も参考になります。

実勢地価を調べる

土地の実勢価格(実際に取引された価格)を調べるには、以下が参考になります。

「土地総合情報システム」(http://www.land.mlit.go.jp/webland/) ※外部サイトに接続されます。
「不動産取引価格情報検索」で、全国の土地の取引価格を四半期ごとに調べることができます。土地の種類(宅地、中古マンション等、農地など)、地域を指定して検索することができます。
「不動産取引情報提供サイト」(http://www.contract.reins.or.jp/) ※外部サイトに接続されます。
(財)東日本不動産流通機構が提供するWebサイトで、マンション・戸建ての取引情報を検索することができます。地域・距離圏から検索することができます。

☆また、埼玉県立図書館所蔵の下記資料も参考になります。(さいたま市所蔵なし)

「埼玉県実勢地価図」 国際地学協会
県立熊谷図書館で平成5~22年度版を所蔵しています。館内閲覧用資料となるため、県立熊谷図書館の館内でご利用ください。

世界の地価を調べる

世界の地価は下記で確認することができます。

「世界地価等調査結果」(https://www.fudousan-kanteishi.or.jp/international/chika-1/) ※外部サイトに接続されます。
(社)日本不動産鑑定士協会連合会が提供するWebサイトで、昭和57年から平成25年までの世界地価等調査結果をPDFファイルで見ることができます。

地価の推移を調べる

地価の推移は、下記の資料で調べることができます。

「不動産経済統計」 日本不動産研究所
2004年版では、昭和45年~平成16年までの公示価格の平均価格、継続地点変動率を都道府県別一覧で見ることができます。また、昭和31年~平成16年までの、都道府県庁所在地の相続税最高路線価も掲載しています。
「完結昭和国勢総覧 第2巻」 東洋経済新報社
p516-517に都道府県別の住宅敷地価額(昭和40~63年度)、p518に全国市街地価格指数と全国木造建築費指数(昭和11~63年)、p519に地価公示価格(昭和46~63年)を掲載しています。
「地価公示経年表」 埼玉県
「埼玉県地価調査経年表」 埼玉県
埼玉県の公示価格・基準地標準価格と、対前年変動率の推移を見ることができます。公示価格は昭和62年~平成8年まで、基準地標準価格は昭和50~平成7年までのデータです。

※このページの内容は、2021年1月現在のものです。