タイトル |
責任表示 |
出版年月 |
出版者 |
1ねんに365のたんじょう日プレゼントをもらったベンジャミンのおはなし |
ジュディ=バレット/さく |
1979 |
偕成社 |
かようびのよる |
デヴィッド・ウィーズナー/作・絵 |
2000.5 |
徳間書店 |
きつねのホイティ |
シビル・ウェッタシンハ/さく |
1994.3 |
福音館書店 |
じごくのそうべえ桂米朝・上方落語・地獄八景より |
田島 征彦/作 |
1978.5 |
童心社 |
スキーをはいたねこのヘンリー |
メリー・カルホーン/文 |
2002.4 |
リブリオ出版 |
ゼラルダと人喰い鬼 |
トミー・ウンゲラー/さく |
1977.9 |
評論社 |
だいふくもち |
田島 征三/作 |
2013.2 |
福音館書店 |
たくさんのお月さま |
ジェームズ・サーバー/文 |
1994.5 |
徳間書店 |
旅の絵本 [1] |
安野 光雅/[著] |
1986 |
福音館書店 |
時計つくりのジョニー |
エドワード・アーディゾーニ/作 |
1998.7 |
こぐま社 |
歯いしゃのチュー先生 |
ウィリアム・スタイグ/ぶんとえ |
1991.5 |
評論社 |
100万回生きたねこ |
佐野 洋子/作・絵 |
1982 |
講談社 |
ふしぎな500のぼうし |
ドクター・スース/さく・え |
2009.2 |
偕成社 |
ゆうかんなアイリーン |
ウィリアム・スタイグ/作 |
1988.12 |
セーラー出版 |
うさぎのみみはなぜながいメキシコ民話 |
北川 民次/ぶんとえ |
1989 |
福音館書店 |
うまかたやまんば |
おざわ としお/再話 |
1988.10 |
福音館書店 |
うらしまたろう |
時田 史郎/再話 |
1977 |
福音館書店 |
かえるをのんだととさん日本の昔話 |
日野 十成/再話 |
2008.1 |
福音館書店 |
かちかちやま |
おざわ としお/再話 |
1988.4 |
福音館書店 |
きんいろのしかバングラデシュの昔話 |
ジャラール・アーメド/案 |
2002.9 |
福音館書店 |
日本の神話 第1巻 くにのはじまり |
赤羽 末吉/絵 |
1995.10 |
あかね書房 |
くわずにょうぼう |
稲田 和子/再話 |
1980.7 |
福音館書店 |
こども世界の民話 上 |
内田 莉莎子/[ほか]著 |
1995.12 |
実業之日本社 |
こども世界の民話 下 |
内田 莉莎子/[ほか]著 |
1995.12 |
実業之日本社 |
さんねん峠朝鮮のむかしばなし |
李 錦玉/作 |
1996.7 |
岩崎書店 |
日本のむかしばなし |
瀬田 貞二/文 |
1998.10 |
のら書店 |
プンクマインチャネパール民話 |
大塚 勇三/再話 |
1992.2 |
福音館書店 |
ほしになったりゅうのきば中国民話 |
君島 久子/再話 |
2000.12 |
福音館書店 |
わらのうしウクライナの昔話 |
内田 莉莎子/文 |
1998.9 |
福音館書店 |
エジプトのミイラ |
アリキ/文と絵 |
2000.12 |
あすなろ書房 |
絵で見るナイル川ものがたり時をこえて世界最長の川をくだる |
アン・ミラード/文 |
2004.1 |
さ・え・ら書房 |
コブタをかぞえてIからMM |
アーサー・ガイサート/作 |
1999.3 |
BL出版 |
どうくつをたんけんする |
堀内 誠一/さく |
1990.2 |
福音館書店 |
ドライアイスであそぼう |
板倉 聖宣/著 |
2012.8 |
仮説社 |
鳥の巣の本 |
鈴木 まもる/著 |
1999.4 |
岩崎書店 |
ノラネコの研究 |
伊沢 雅子/文 |
1994.4 |
福音館書店 |
ぼくらの地図旅行 |
那須 正幹/ぶん |
1989.1 |
福音館書店 |
まほうのわ |
折井 英治/作 |
1987.1 |
大日本図書 |
雪の写真家ベントレー |
ジャクリーン・ブリッグズ・マーティン/作 |
1999.12 |
BL出版 |
アンデルセンどうわ |
ハンス・クリスチャン・アンデルセン/作 |
2005.6 |
のら書店 |
大どろぼうホッツェンプロッツ |
オトフリート=プロイスラー/作 |
1990 |
偕成社 |
おすのつぼにすんでいたおばあさん |
ルーマー・ゴッデン/文 |
2001.5 |
徳間書店 |
火曜日のごちそうはヒキガエル |
ラッセル・E.エリクソン/作 |
2008.2 |
評論社 |
がんばれヘンリーくん |
ベバリイ・クリアリー/作 |
2007.6 |
学研 |
くしゃみくしゃみ天のめぐみ |
松岡 享子/作 |
2002.2 |
福音館書店 |
黒ネコジェニーのおはなし 1 ジェニーとキャットクラブ |
エスター・アベリル/作・絵 |
2011.10 |
福音館書店 |
クワガタクワジ物語 |
中島 みち/著 |
2002.8 |
偕成社 |
ごきげんなすてご |
いとう ひろし/さく |
1995.1 |
徳間書店 |
こちらマガーク探偵団 |
E.W.ヒルディック/作 |
2003.11 |
あかね書房 |
しずくの首飾り |
ジョーン・エイキン/[著] |
1980 |
岩波書店 |
しゃべる詩あそぶ詩きこえる詩 |
はせ みつこ/編 |
1995.3 |
富山房 |
車のいろは空のいろ 1 白いぼうし |
あまん きみこ/作 |
2000.4 |
ポプラ社 |
龍の子太郎 |
松谷 みよ子/著 |
2006.7 |
講談社 |
小さい魔女 |
オトフリート=プロイスラー/著 |
1978 |
学研 |
小さなスプーンおばさん |
アルフ・プリョイセン/著 |
1978 |
学研 |
ちびっこカムのぼうけん |
神沢 利子/作 |
1999.3 |
理論社 |
チョコレート戦争 |
大石 真/作 |
1999.2 |
理論社 |
とびきりすてきなクリスマス |
リー・キングマン/作 |
1990.11 |
岩波書店 |
ながいながいペンギンの話 |
いぬい とみこ/作 |
1999.1 |
理論社 |
長くつ下のピッピ世界一つよい女の子 |
リンドグレーン/作 |
2006.11 |
岩波書店 |
なんでもただ会社 |
ニコラ・ド・イルシング/作 |
2008.4 |
日本標準 |
ネコのタクシー |
南部 和也/さく |
2001.5 |
福音館書店 |
のはらうた 1 |
くどうなおことのはらみんな/作 |
1984.5 |
童話屋 |
はれときどきぶた |
矢玉 四郎/作・絵 |
1980.9 |
岩崎書店 |
びりっかすの神さま |
岡田 淳/作・絵 |
1988.11 |
偕成社 |
プーのはちみつとり |
A.A.ミルン/ぶん |
1982.6 |
岩波書店 |
ぺちゃんこスタンレー |
ジェフ・ブラウン/文 |
1998.12 |
あすなろ書房 |
べんけいとおとみさん |
石井 桃子/作 |
1985.10 |
福音館書店 |
ポリーとはらぺこオオカミ |
キャサリン・ストー/作 |
1992.1 |
岩波書店 |
魔女学校の一年生 |
ジル・マーフィ/作・絵 |
2002.7 |
評論社 |
ミリー・モリー・マンデーのおはなし |
ジョイス・L・ブリスリー/さく |
1991.9 |
福音館書店 |
ムジナ探偵局 [1] 名探偵登場! |
富安 陽子/作 |
2007.10 |
童心社 |
やかまし村の子どもたち |
リンドグレーン/作 |
1965.5 |
岩波書店 |
ラモーナ、八歳になる |
ベバリイ・クリアリー/作 |
2001.12 |
学研 |
ルドルフとイッパイアッテナ |
斉藤 洋/作 |
1987.5 |
講談社 |