タイトル |
責任表示 |
出版年月 |
出版者 |
四季の星座神話 美しい星座絵でたどる |
沼澤 茂美/著 |
2014.7 |
誠文堂新光社 |
春夏秋冬星座の本 |
林 完次/著 |
2008.7 |
アスペクト |
プラネタリウム解説者に教わるよくわかる星空案内 |
木村 直人/著 |
2014.4 |
誠文堂新光社 |
星雲・星団観察ガイドブック いろいろな望遠鏡による見え方がわかる |
大野 裕明/著 |
2009.7 |
誠文堂新光社 |
ヴィジュアル版天体観測図鑑 |
藤井 旭/著 |
2007.11 |
河出書房新社 |
オリオン星雲 星が生まれるところ |
C.ロバート・オデール/著 |
2011.9 |
恒星社厚生閣 |
流星と流星群 流星とは何がどうして光るのか |
長沢 工/著 |
1997.2 |
地人書館 |
月で遊ぶ |
中野 純/著 |
2004.10 |
アスペクト |
月のかぐや |
JAXA/編 |
2009.11 |
新潮社 |
月の地形ウオッチングガイド |
白尾 元理/著 |
2009.8 |
誠文堂新光社 |
月 人との豊かなかかわりの歴史 |
ベアント・ブルンナー/著 |
2012.12 |
白水社 |
21世紀星空早見ガイド 肉眼でも双眼鏡でも楽しめる |
林 完次/著 |
1995.5 |
講談社 |
最新・月の科学 残された謎を解く |
渡部 潤一/編著 |
2008.6 |
日本放送出版協会 |
月の科学 「かぐや」が拓く月探査 |
青木 満/著 |
2008.4 |
ベレ出版 |
月の本 Perfect guide to the moon |
林 完次/写真 |
1997.12 |
光琳社出版 |
2つの月の暦 |
山口 慶一/文 |
2013.12 |
VNC |
太陽系惑星 最新画像のすべて |
ジャイルズ・スパロウ/著 |
2014.9 |
河出書房新社 |
宇宙大図鑑 |
マーティン・リース/総編集 |
2014.9 |
ネコ・パブリッシング |
星を見に行く STAR WATCHING |
えびな みつる/著 |
2006.9 |
誠文堂新光社 |
星空案内人になろう! 夜空が教室。やさしい天文学入門 |
柴田 晋平/ほか著 |
2007.10 |
技術評論社 |
ハッブル宇宙望遠鏡がとらえた宇宙の絶景 |
縣 秀彦/監修 |
2015.1 |
洋泉社 |
シェイクスピア星物語 |
香西 洋樹/著 |
1996.7 |
講談社 |
わかってきた星座神話の起源 エジプト・ナイルの星座 |
近藤 二郎/著 |
2010.5 |
誠文堂新光社 |
宇宙(そら)のとびら |
宇宙航空研究開発機構宇宙教育センター/編 |
2008.1 |
丸善プラネット |
一冊で読む宇宙の歴史としくみ |
半田 利弘/著 |
2011.12 |
ベレ出版 |
そこが知りたい☆天文学 |
福江 純/著 |
2008.5 |
日本評論社 |
銀河 その構造と進化 |
S.フィリップス/著 |
2013.12 |
日本評論社 |
宙(sora)の旅 |
林 完次/著 |
2001.12 |
小学館 |
星空を歩く本 |
藤井 旭/写真・文 |
2006.12 |
インデックス・コミュニケーションズ |
宇宙がまるごとわかる本 太陽系や銀河の新常識から宇宙創成の秘密までをひとまとめ! |
宇宙科学研究倶楽部/編 |
2012.2 |
学研パブリッシング |
星空の歩き方 夜空に秘められた物語を探す、とっておきのヒント |
林 完次/著 |
2009.8 |
講談社 |
宙(ソラ)の名前 |
林 完次/写真・文 |
1999.12 |
角川書店 |
天文 |
イアン・リドパス/著 |
2007.6 |
新樹社 |
ヴィジュアル版星座への招待 |
村山 定男/著 |
1998.6 |
河出書房新社 |
星空散歩ができる本 南半球版 |
Milton D.Heifetz/著 |
2002.7 |
恒星社厚生閣 |
星座を見つける |
出雲 晶子/著 |
1998.7 |
立風書房 |
星をさがす本 |
林 完次/写真・文 |
2002.10 |
角川書店 |
日本夜景遺産 |
丸々 もとお/著 |
2012.10 |
河出書房新社 |
月光を歩く本 |
竹下 育男/写真・文 |
2007.6 |
インデックス・コミュニケーションズ |
夕景夜景の写し方 デジタルカメラ版 |
|
2008.6 |
日本カメラ社 |
星のきほん STAR★GUIDE |
駒井 仁南子/著 |
2007.4 |
誠文堂新光社 |
星の頂 写真集 |
松本 修/著 |
2000.7 |
朝日ソノラマ |
的川博士の銀河教室 |
的川 泰宣/著 |
2012.3 |
毎日新聞社 |
星の名前のはじまり アラビアで生まれた星の名称と歴史 |
近藤 二郎/著 |
2012.8 |
誠文堂新光社 |
四季の星座ガイド 星の正体を探る |
藤本 正樹/著 |
1998.12 |
新星出版社 |
都会で星空ウォッチング |
|
2002.1 |
小学館 |
星の地図館 |
林 完次/著 |
1999.11 |
小学館 |
宙(ソラ)ノ名前 |
林 完次/写真・文 |
1997.6 |
光琳社出版 |
星・月・夜空の撮影術 [1] デジタルカメラが変える新しい星の写真世界 |
田中 達也/写真・解説 |
2014.2 |
玄光社 |
世界の星空の見かたがわかる本 |
藤井 旭/著 |
2008.5 |
誠文堂新光社 |
天体写真の写し方 特集屈折望遠鏡で星雲・星団を撮る |
天文ガイド編集部/編 |
2000.7 |
誠文堂新光社 |
天体望遠鏡の使いかたがわかる本 |
藤井 旭/著 |
2007.8 |
誠文堂新光社 |
あなたが知らなかったギリシア神話 |
ミヒャエル・ケールマイアー/著 |
1999.8 |
河出書房新社 |
ギリシャ神話 神々の愛憎劇と世界の誕生 |
新人物往来社/編 |
2010.6 |
新人物往来社 |
図像で読み解くギリシア神話 |
T.H.カーペンター/著 |
2013.7 |
人文書院 |
イラストでわかるおうち歳時記 暮らし&おもてなしのヒント |
三浦 康子/監修 |
2014.11 |
朝日新聞出版 |
12か月のきまりごと歳時記 現代用語の基礎知識2008年版付録 |
|
2008 |
自由国民社 |
七夕と人形 |
松本市立博物館/編 |
2005.7 |
郷土出版社 |