教材一覧 16mmフィルム 学校教育 理科

タイトル 時間 対象 請求番号 備考
秋の天気図 14分 小5・中2 岩13 モノクロ
アゲハチョウ 20分 小(中学年) 浦302・大586 カラー
あさがおしらべ 18分 小(低学年) 大255 パートカラー
あぶらのせいしつ 12分 大165 モノクロ
アブラムシの生態 19分 浦347 カラー
雨や雪のでき方 20分 大687・浦388 カラー
アリ たべものやすのようす 15分 小(低学年) 浦285 カラー
アルコールランプのあつかいかた 5分 小(中学年) 大265 モノクロ
イオンの探求 20分 中3 岩58 カラー
生きている干潟 25分 中~ 浦389・大689 カラー
池 小さな生物の世界 16分 小(中学年) 大537 カラー
いけやおがわのいきもの 14分 小(低学年) 大439 カラー
池や沼の植物 10分 小(高学年)・中 大289 モノクロ
いしころ 18分 小(低学年) 大498 カラー
いねの成長 18分 小(高学年) 大74 カラー
いのちの誕生 14分 小5 岩34 カラー
命のつながり 人の発生と成長 15分 小(高学年) 大789 カラー
宇宙のオアシス・地球 20分 中1 岩62 カラー
ウニの発生 17分 中・高 大325 カラー
大きく育てアオウミガメ 26分 小・中 大660 カラー
オオムラサキがとぶ日 私たちの観察日誌 25分 小(中・高学年) 浦404・大683 カラー
小川でみつけたメダカやゲンゴローたち 21分 小・中 浦235 カラー
尾瀬 14分 小・中 大710 カラー
音であそぼう!! 18分 小(低学年) 浦298 カラー
温度と物の体積 11分 小(高学年) 大207 モノクロ
蚕の一生 11分 小(中学年) 大196 モノクロ
カイコの変態は何によっておこるか 20分 中・高 浦220 カラー
カエルの解剖 15分 浦377 カラー
かえるの世界 18分 小(中学年) 大218 パートカラー
化学反応と熱の出入り 5分 大770 カラー
かがみのはたらき 15分 小(高学年) 大88 モノクロ
かげ 9分 小(低学年) 大275 カラー
火山 10分 小(高学年)・中 大291 モノクロ
火山岩と深成岩 24分 大563 カラー
火山のなりたちとうつりかわり 15分 小(高学年)・中 大285 カラー
火成岩 14分 小6・中3 岩20 モノクロ
化石 11分 小(高学年) 大287 モノクロ
かぜで動くおもちゃ 12分 小(低学年) 大492 カラー
風のふくわけ 10分 大210 モノクロ
カビのかんさつ 21分 小(高学年) 大202 モノクロ
花粉のはたらき 18分 小(高学年) 大570 カラー
カマキリの観察 19分 小(中学年) 浦323 カラー
かわいいどうぶつのおやこ 19分 小(低学年) 大438・岩166 カラー
川と海のはたらき 11分 小(高学年) 大101 モノクロ
川の水の働き 10分 小4 岩17 モノクロ
川をしらべる 大水のちからとはたらき 19分 小4 岩40 カラー
きせつとタンポポたち 18分 小(中・高学年) 浦306 カラー
季節に生きる小さないきもの 19分 小(中学年) 大390 カラー
木は生きている 10分 小(高学年) 大259 カラー
郷土埼玉シリーズ2 さいたまの川原 10分 小(中学年)・一般 浦257・大512 カラー
着る 気温や季節に合わせて 20分 小(高学年) 浦286 カラー
きんぎょの観察と飼育 27分 小5 岩7 パートカラー
金属の性質 18分 小(高学年) 大113 パートカラー
草や木の育つ土 21分 小(高学年) 浦314 カラー
草や木や虫たちの冬ごし 冬から春へ 21分 小(中学年) 浦338 カラー
くもと雨 18分 小(低学年) 大387 カラー
雲の観察 10分 小(中学年) 大295 モノクロ
雲のでき方 20分 浦204・岩52 カラー
血液とそのはたらき 19分 浦371・大648 カラー
血液の循環とはたらき 18分 大664 カラー
血液の成分とはたらき 20分 中2・高 岩53 カラー
ゲンジボタル 19分 小(高学年)・中 大494 カラー
原生動物の世界 19分 中3 岩43 カラー
けんび鏡で調べよう 16分 小(中・高学年) 大219 モノクロ
けんび鏡を使ってジャガイモを調べる 18分 小(中学年) 浦313 カラー
けんびきょう 20分 小(中学年) 大178 モノクロ
光合成/土の中の生物 11分 浦275 カラー
これからのエネルギー源 22分 小・中 大532 カラー
昆虫記の世界 カリバチの習性と本能 29分 小・中 大466・岩55 カラー
こん虫の口とたべもの 12分 小(中学年) 大157 モノクロ
こん虫の冬ごし 15分 小(中学年) 大211 モノクロ
細胞のふえかた 21分 中3 岩61 カラー
細胞分裂 14分 中3・高 岩11 モノクロ
魚のそだちかた サケ 20分 小(高学年) 浦344 カラー
酸とアルカリ 10分 小(高学年) 大242 カラー
潮だまりの生物 17分 大111 モノクロ
塩の科学 20分 小(高学年)・中 大150 モノクロ
四季の星座 19分 小(高学年) 浦384 カラー
四季の天気 21分 中2 岩46 カラー
四季の変化 気象衛星から見る 21分 大592 カラー
四季はどうしておこるか 15分 中1 岩56 カラー
磁石 14分 小(高学年)・中 大233 モノクロ
地震 16分 中3 岩12 モノクロ
自然界のつりあい 動物の数は何できまるか 24分 中・高 浦214・大468・岩1 カラー
シダの生活と環境 23分 浦319 カラー
シダ類とコケ類のつくりとふえかた 19分 中1 岩54 カラー
磁場の相互作用 18分 中2 岩2 カラー
霜と霜柱 10分 小(中学年) 大63 モノクロ
じゃがいもの育ち方 16分 小(中学年) 大267 カラー
消化器のつくりと消化酵素 18分 浦357 カラー
しょう曲と断層 13分 小6・中3 岩19 モノクロ
食虫植物 10分 小(高学年)・中 大297 モノクロ
植物群落のうつりかわり 22分 浦122・大368 カラー
植物と水 21分 中1 岩59 カラー
植物の実験・観察 ムラサキツユクサを使って 21分 浦297 カラー
植物の種類と進化 21分 中・高 浦49 カラー
植物の反応 21分 浦221 カラー
植物の分布 20分 大427 カラー
食物の消化と吸収 20分 大430・岩57 カラー
深海の謎 26分 小~ 大626 カラー
心ぞうのしくみ 15分 小(高学年) 大367 カラー
腎臓のはたらき 18分 小(高学年) 浦262・岩47 カラー
森林の植物を調べてみると 20分 小(高学年) 大432 カラー
森林を育てる 20分 大607 カラー
水中の小さな生物 15分 小(高学年) 大329・与5・岩5 カラー
すがたを変える水 19分 小(中学年) 浦352 カラー
生物の数と密度 自然のしくみ 24分 浦278 カラー
生命のピラミッド 20分 大721 カラー
セントへレンズ大噴火 25分 中3 岩35 カラー
たい積石のでき方 18分 小(高学年)・中 大224 パートカラー
台風 14分 小5・中2 岩15 モノクロ
太陽と月を観察する 17分 小5 岩41 カラー
太陽の動き 10分 小(高学年) 大189 モノクロ
太陽の高さと気温の変化 20分 小(高学年) 浦396 カラー
大陸は動いている 富士は生きている 17分 小(高学年)・中 浦331 カラー
たねのめばえ 18分 小(高学年) 大539 カラー
食べ物の旅 消化器のしくみとはたらき 18分 小(高学年) 浦401 カラー
たまごからひよこへ 16分 大237 カラー
男女の体の特長 18分 小5 岩33 カラー
地かくの変動 19分 浦400 カラー
地球大紀行 地球誕生46億年の奇跡 28分 小6・中3 岩37 カラー
地球・月・太陽 14分 小(高学年) 大201・岩18 モノクロ
地球と太陽の動き 15分 小(中学年) 大82 モノクロ
地球の動き 19分 中1 岩63 カラー
地球はまるい 20分 小・中 浦398 カラー
地層 しょう曲と断層 15分 小(高学年) 大433 カラー
地層とたいせき岩 10分 小(高学年) 岩14 カラー
地層のでき方 15分 小(高学年)・中 大469・岩6 カラー
地層のひろがりをしらべる 22分 小(高学年) 大590 カラー
地層をしらべる 19分 小6 岩39・大533 カラー
月の動き 12分 小(中学年) 大268・与3・岩10 カラー
月の動きと形をしらべる 19分 小(中学年) 大745 カラー
月のかんさつ 8分 小(中学年) 大126 パートカラー
土のせいしつ 11分 小(中学年) 大301 モノクロ
土の中の小さな生きものたち 21分 中3 岩281 カラー
つばめのかんさつ 17分 小(中学年) 大191 モノクロ
敵の目をくらます昆虫たち 20分 小・中 大538 カラー
天気の変化 台風 24分 中2・高 岩48・浦259 カラー
てんとうむし 18分 小(低学年) 浦276・大561 カラー
天秤の使い方 7分 小(中学年) 大171 モノクロ
動物のふえかた セキツイ動物 20分 浦311・岩44 カラー
動物を分類する 16分 中2・高 岩36 カラー
冬眠する動物 17分 小(中学年) 大70 モノクロ
土地はどのようにしてできどう変化していくのだろう 19分 小(高学年) 大389・岩64 カラー
トンボ誕生 10分 小(中学年) 大122 モノクロ
鳴く虫の観察 12分 小(中学年) 大100 モノクロ
なつの田やはたけのむし 11分 小(低学年) 大370 カラー
夏の星 20分 小(高学年) 大340 カラー
波の科学 光・その性質 17分 浦201 カラー
にょうとあせ 9分 小(高学年)・中 大221 モノクロ
根・茎・葉の働き 14分 小6・中1 岩16 モノクロ
根のしくみとはたらき 9分 小(高学年) 大239 モノクロ
燃料の燃え方 11分 小(高学年) 大294 モノクロ
脳とせきずい 20分 浦287 カラー
脳の誕生 34分 大692 カラー
野山をあるく 春・夏・秋・冬 19分 小(中学年) 大591 カラー
肺のしくみ 15分 小・中 大431 カラー
歯車 11分 大94 モノクロ
はたけの虫 11分 小(低学年) 大238 モノクロ
発芽のしくみ 19分 小・中 浦408 カラー
発芽の実験 16分 小5 岩4 カラー
ばった 12分 小(中学年) 大225 カラー
花から実へ 19分 小5 岩3 カラー
花から実へ トウモロコシのひみつ 21分 小(高学年) 浦356 カラー
花と虫たち 19分 小(高学年) 大460 カラー
バネの働き 14分 小(中学年) 大209 モノクロ
林の木や草とまわりのようす 21分 小(高学年) 大589 カラー
はるのはたけのむし 11分 小(低学年) 大371 カラー
光電池のはたらき 20分 小(中学年) 浦447 カラー
光と影 10分 大276 モノクロ
ヒキガエルの発生 20分 浦386 カラー
微小な生物を観察する 15分 中2 岩51 カラー
氷河時代の日本 32分 小・中・高 大627・浦327 カラー
風車 17分 小(中学年) 大248 カラー
物質の構造 磁石の正体 20分 中・高 浦200 カラー
ふゆにくさ花はどうなるか 20分 小2 岩75 カラー
冬のころ 18分 小(中学年) 大470 カラー
冬ののやま 13分 小(低学年) 大176 カラー
冬の星 18分 小(高学年) 大249 カラー
浮力 24分 浦303 カラー
浮力のはなし 14分 大179 モノクロ
ヘチマの育てかた 20分 小(中学年) 大609 カラー
ヘチマの花から実になるまで 21分 小(中学年) 大608 カラー
星の動き 16分 小(高学年) 大187・岩8 モノクロ
星の動きを調べる 19分 小(高学年) 大467・岩45 カラー
星の観察 20分 小(高学年) 大562 カラー
骨と筋肉 15分 小3 岩49 カラー
骨と筋肉のつくりとはたらき 18分 小(高学年) 浦349 カラー
骨と筋肉のはたらき 15分 小(高学年) 大366 モノクロ
炎の秘密をさぐる 19分 小(高学年) 浦360 カラー
まさつ 14分 大118 モノクロ
水ぐるま 10分 小(中学年) 大66 モノクロ
水にすむ虫 10分 小(低学年) 大143 モノクロ
ミミズ 体のつくりと生活 24分 小3 岩42 カラー
耳のつくりとはたらき 18分 浦387・大762 カラー
虫さがし バッタやコオロギ 21分 小(低学年) 浦345 カラー
虫の冬ごし 16分 小(中学年) 大663 カラー
メダカの観察 11分 小5・中2 岩9 モノクロ
メダカのたまごの育ちかた 18分 小(高学年) 大571・岩38 カラー
モーターはなぜまわる 16分 小(高学年)・中 大180 モノクロ
モデルで考える電流 21分 中2 岩65 カラー
物のあたたまり方 21分 小(高学年) 浦260 カラー
もののすわり 16分 大166 モノクロ
もののとけかた 12分 小(高学年) 大208 カラー
モンシロチョウ 17分 小(中学年) 大286 モノクロ
林野とみみずく 20分 小(高学年) 大124 モノクロ
レンズを通る光 13分 小(高学年) 大339 モノクロ