武蔵浦和図書館のパスファインダー

武蔵浦和図書館で発行したパスファインダーの一覧です。


 
 
 
  • 「気候変動」を調べる [発行:2023.3]
    「気候変動」とは気温および気象パターンの長期的な変化を指します。
    このパスファインダーは「気候変動」の原因、地球環境や人類に及ぼす
    影響、課題解決のための具体的な対策等を調べるための「気候変動」に
    関連する図書館の資料や情報の探し方を紹介します。

 
  • SDGsについて学ぶ [発行:2022.8]
    SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)は、
    2015年に国連サミットで加盟国の全会一致で採択された、2030年までに
    持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。
    「今ではよく聞くようになったけど、ここでSDGsについてちゃんと
    知っておきたい。」
    そのための調べ方をご案内します。

 
  • さいたま市南区を調べる [発行:2021.3]
    南区は、さいたま市の南に位置し、東西にJR武蔵野線、南北にJR埼京線及び京浜
    東北線が走り、東京都心部への交通利便性に優れ、さいたま市の南の玄関口と言
    われています。
    区の色は「レモン色」、区の花は「ヒマワリ」です。
    南区について、図書館の資料やインターネットで調べる方法をご案内します。