桜図書館 座席案内

★飲食はご遠慮ください。水分補給用の飲料は、ふたを閉められる容器に入れてお持ちください。
★たくさんの方が閲覧席を必要としています。譲り合ってご利用ください。
★音のマナーも忘れずに。

位置 種類 利用できる方 お申込み PC 電卓 電源 利用方法
閲覧席 どなたでも 不要 × × × ・キーボードや電卓など、音の出るものをご利用される場合は持ち込みパソコン室、または持ち込みパソコン席をご利用ください。
B 資料閲覧優先席
※1

児童コーナー閲覧専用席
※2

雑誌・新聞閲覧専用席
※3
図書館の資料をご利用の方優先
※1 

図書館の児童書や絵本、紙芝居などをご利用の方
※2 

図書館の新聞・雑誌等をご利用の方
※3
不要 × × × ※1
・図書館の資料を閲覧する方の利用が優先されます。

※2※3
・持込み資料での自習はできません。
・パソコンや電卓の使用はできません。
C 畳コーナー どなたでも 不要 × × × ・靴を脱いで利用するスペースです。
・畳の上での仮眠はご遠慮ください。
・パソコンや電卓の使用はできません。
D 社会人室 社会人の方 必要
※4
× × × ・社会人の方が利用できます。学生の方はご利用いただけません。キーボードや電卓など、音の出るものをご利用される場合は持ち込みパソコン室、または持ち込みパソコン席をご利用ください。
E 持ち込みパソコン室 パソコン等の端末をお使いの方電卓をお使いの方 必要
※4
・電源が使えます。充電のみのご利用はご遠慮ください。
・携帯電話やスマートフォンのみでのご利用はできません。
・キーボードや電卓など、音の出るものをご利用される場合は持ち込みパソコン室、または持ち込みパソコン席をご利用ください。
・Saitama City Free Wi-Fiをご利用いただけます。
F 持ち込みパソコン席 パソコン等の端末をお使いの方電卓をお使いの方 必要
※4
・電源が使えます。充電のみのご利用はご遠慮ください。
・携帯電話やスマートフォンのみでのご利用はできません。
・キーボードや電卓など、音の出るものをご利用される場合は持ち込みパソコン室、または持ち込みパソコン席をご利用ください。・Saitama City Free Wi-Fiをご利用いただけます。
G 調べ学習室 中学生・高校生優先 不要 × × × ・中学生・高校生の利用が優先されます。
・小学生の図書館見学等で部屋が利用できないことがあります。

※4
「1階カウンター」で図書館利用者カードと引き換えに座席カードをお渡しします。
申込は当日カウンター受付のみです。事前の予約はできません。

フロア案内図