工業・コンピュータ・医学

2016年2月分 工業・コンピュータ・医学 の貸出ベスト30
No. タイトル 著者名 出版社 出版年月 貸出回数
1 服を買うなら、捨てなさい 地曳 いく子/著 宝島社 2015.3 24
2 沈みゆく大国アメリカ  (集英社新書) 堤 未果/著 集英社 2014.11 17
2 あなたは半年前に食べたものでできている 村山 彩/著 サンマーク出版 2013.12 17
4 脳に悪い7つの習慣  (幻冬舎新書) 林 成之/著 幻冬舎 2009.9 15
4 図解手足のしびれをスッキリ解消させる!最新治療と予防法   手術をすべきか自己治癒力で改善させるか? 平林 洌/監修 日東書院本社 2016.1 15
4 「いつものパン」があなたを殺す   みんな大好き!パン、パスタ、シリアル…の真実 デイビッド・パールマター/著 三笠書房 2015.1 15
7 医者に殺されない47の心得   医療と薬を遠ざけて、元気に、長生きする方法 近藤 誠/著 アスコム 2012.12 14
7 C型肝炎・B型肝炎・脂肪肝・肝硬変・肝がん  (別冊NHKきょうの健康) 治療が大きく変わった! 泉 並木/総監修 NHK出版 2016.1 14
7 図解白内障と緑内障の正しい知識と最新治療   「中高年」からの失明原因No.1! 戸張 幾生/監修 日東書院本社 2015.11 14
7 脳の強化書   Training menu of 66 加藤 俊徳/著 あさ出版 2010.3 14
7 3日食べなきゃ、7割治る!   病院で殺される前に 船瀬 俊介/著 三五館 2014.1 14
12 長生きしたけりゃふくらはぎをもみなさい  (健康プレミアムシリーズ) 槇 孝子/著 アスコム 2013.7 13
12 腰・肩・ひざは「ねじって」治す  (中公新書ラクレ) 魔法のリセット・トレーニング 山内 英雄/著 中央公論新社 2014.6 13
12 もっと脳の強化書 2   アタマがどんどん元気になる!! 加藤 俊徳/著 あさ出版 2015.1 13
12 スタンフォードのストレスを力に変える教科書 ケリー・マクゴニガル/著 大和書房 2015.11 13
12 いつもの服をそのまま着ているだけなのに、なぜだかおしゃれに見える 山本 あきこ/著 ダイヤモンド社 2015.4 13
17 女性のADHD  (健康ライブラリー) イラスト版 宮尾 益知/監修 講談社 2015.12 12
17 生涯健康脳  (いきいき健康シリーズ) こんなカンタンなことで脳は一生、健康でいられる! 瀧 靖之/著 ソレイユ出版 2015.7 12
17 はじめてのWindows 10 基本編 (BASIC MASTER SERIES) 戸内 順一/著 秀和システム 2015.8 12
20 脳を活かす仕事術   「わかる」を「できる」に変える 茂木 健一郎/著 PHP研究所 2008.9 11
20 目は1分でよくなる!   あなたの目がよみがえる7つの視力回復法 今野 清志/著 自由国民社 2013.12 11
20 長生きするのはどっち? 秋津 壽男/著 あさ出版 2014.10 11
20 脳が冴える15の習慣  (生活人新書) 記憶・集中・思考力を高める 築山 節/著 日本放送出版協会 2006.11 11
20 甘い物は脳に悪い  (幻冬舎新書) すぐに成果が出る食の新常識 笠井 奈津子/著 幻冬舎 2011.9 11
20 食べるなら、どっち!?   不安食品見極めガイド 渡辺 雄二/著 サンクチュアリ出版 2013.6 11
20 ドキュメント宇宙飛行士選抜試験  (光文社新書) 大鐘 良一/著 光文社 2010.6 11
20 パナソニック人事抗争史   ドキュメント 岩瀬 達哉/著 講談社 2015.4 11
20 動画・音楽配信サービスがぜんぶわかる本  (洋泉社MOOK)   洋泉社 2016.1 11
20 たった1日で即戦力になるExcelの教科書 吉田 拳/著 技術評論社 2014.11 11
30 明日この世を去るとしても、今日の花に水をあげなさい 樋野 興夫/著 幻冬舎 2015.8 10
30 死はこわくない 立花 隆/著 文藝春秋 2015.12 10
30 検査と数値を知る事典 和田 高士/著 日本文芸社 2015.11 10
30 「子供を殺してください」という親たち  (新潮文庫) 押川 剛/著 新潮社 2015.7 10
30 依存症の科学   いちばん身近なこころの病 岡本 卓/著 化学同人 2016.1 10
30 ボケないのはどっち? 白澤 卓二/著 あさ出版 2015.10 10
30 不妊治療のやめどき 松本 亜樹子/著 WAVE出版 2016.1 10
30 耳がよく聞こえる!ようになる本   自分で聴力を回復する正しい方法 中川 雅文/著 河出書房新社 2015.12 10
30 自律神経を整える「あきらめる」健康法  (角川oneテーマ21) 小林 弘幸/[著] 角川書店 2013.8 10
30 「3つの体液」を流せば健康になる!   血液・リンパ液・脳脊髄液のしくみと流しかた 片平 悦子/著 自由国民社 2013.6 10
30 なぜ、「これ」は健康にいいのか?   副交感神経が人生の質を決める 小林 弘幸/著 サンマーク出版 2011.4 10
30 ねこ背は治る!   知るだけで体が改善する「4つの意識」 小池 義孝/著 自由国民社 2011.11 10
30 天気痛を治せば頭痛、めまい、ストレスがなくなる! 佐藤 純/著 扶桑社 2015.11 10
30 じつは怖い外食  (ワニブックス|PLUS|新書) サラリーマンランチ・ファミリー外食に潜む25の危険 南 清貴/著 ワニ・プラス 2014.3 10
30 「空腹」が人を健康にする   「一日一食」で20歳若返る! 南雲 吉則/著 サンマーク出版 2012.1 10
30 50歳からは炭水化物をやめなさい   病まない・ボケない・老いない腸健康法 藤田 紘一郎/著 大和書房 2012.9 10
30 砂糖の歴史  (「食」の図書館) アンドルー・F.スミス/著 原書房 2016.1 10
30 男と女のワイン術 [1杯め] (日経プレミアシリーズ) 伊藤 博之/著 日本経済新聞出版社 2015.1 10
30 今すぐ使えるかんたんExcel 2016  (Imasugu Tsukaeru Kantan Series) 技術評論社編集部/著 技術評論社 2015.11 10
30 できるWindows 10パーフェクトブック困った!&便利ワザ大全 広野 忠敏/著 インプレス 2015.8 10
30 できるWindows 10 活用編  清水 理史/著 インプレス 2015.9 10