2018年6月展示一覧

本と楽しむワールドカップ

2018年6月19日

南浦和図書館展示の写真です。

期間 2018年6月19日(火曜)から7月1日(日曜)まで
会場 南浦和図書館 1階展示コーナー
内容 4年に一度のサッカーワールドカップの開催にあわせて、サッカーにまつわるお話から、開催国ロシア文化の本まで幅広く揃えました。試合観戦をより楽しむためのお供に、本はいかがでしょうか?

蹴球 栄冠を手にする

2018年6月19日

武蔵浦和図書館特集展示の写真です。

期間 2018年6月19日(火曜)から7月1日(日曜)まで
会場 武蔵浦和図書館 2階特集コーナー
内容 さいたま市では「さいたまシティカップ」を開催するなど、サッカーのまちづくりを推進しています。ロシアでは今、男子サッカーのワールドカップも開催されていますね。ワールドカップにあわせて、サッカーやロシアをはじめとする今大会の出場国に関する本を紹介します。
ブックリストはこちらです。

2018年6月19日

武蔵浦和図書館一般展示の写真です。

期間 2018年6月19日(火曜)から7月1日(日曜)まで
会場 武蔵浦和図書館 2階展示コーナー
内容 幸運の象徴といえば宝くじですが、さいたま市図書館では「宝くじ号」という移動図書館も運営しています。市内の各地を運行し、図書館から離れた場所に住む市民にも利用いただけるよう、資料の運送をしていますよ。様々なものを動かし巡り合わせをもたらす、「運」という字にまつわる本を紹介します。

科学の世界

2018年6月19日

北浦和図書館の資料展示画像

期間 2018年6月19日(火曜)から7月8日(日曜)
会場 北浦和図書館 展示図書コーナー
内容
「はやぶさ2」が小惑星の探査で活躍中です。
不思議な科学の世界をのぞいてみませんか。
 

お家が好き

2018年6月19日

期間 2018年6月19日(火曜)から7月1日(日曜)まで
会場 中央図書館 今月の展示コーナー
内容  6月25日は「住宅デー」です。住まいに関する本を中心に、外出するのが億劫な梅雨の時期に、家の中でできる趣味の本も紹介します。

自由研究・読書感想文

2018年6月19日

武蔵浦和図書館児童展示写真

期間 2018年6月19日(火曜)から8月31日(金曜)まで
会場 武蔵浦和図書館 児童書コーナー
内容 夏休みの宿題のヒントとなる本を集めました。

自由研究・読書感想文

2018年6月19日

南浦和図書館児童展示写真

期間 2018年6月19日(火曜)から8月31日(金曜)まで
会場 南浦和図書館 児童書コーナー
内容 夏休みの宿題のヒントとなる本を集めました。

石井桃子特別展示「その人その世界」

2018年6月14日

南浦和図書館児童展示写真

期間 2018年6月14日(木曜)から6月26日(火曜)まで
会場 大宮西部図書館 ギャラリー
内容 石井桃子は、現在のさいたま市浦和区出身の児童文学作家です。200点を超える彼女の作品は、今でもたくさんの子どもたちに読み継がれています。
今回の展示では、彼女が出会った人々を通じ、豊かな児童文学の世界を築いた足跡を紹介します。

たなばた

2018年6月12日

期間 2018年6月12日(火曜)から7月10日(火曜)まで
会場 岩槻駅東口図書館 えほんコーナー
内容 7月7日はたなばたです。たなばたの本やたなばたにぴったりな宇宙や星の本を集めました。ブックリストはこちら(PDFファイル:953KB)をご覧ください。  

水の織りなす風景

2018年6月6日

期間 2018年6月6日(水曜)から7月2日(月曜)まで
会場 岩槻東部図書館 一般書展示コーナー
内容 6月は梅雨の季節。 雨の降る日が続きますが、水の織りなす風景は美しいものです。今月は水に関する多彩な資料を紹介します。(ブックリストはこちらからご覧いただけます。 A5サイズ見開き4ページです。)

It's a Small World ミクロの世界をのぞいてみよう

2018年6月6日

期間 2018年5月29日(火曜)から7月1日(日曜)まで
会場 桜図書館 展示コーナー
内容  地球上に最初に生まれた生命体である微生物。昔からバイ菌よばわりされ、嫌われていましたが、人々の生活に役立つ微生物もとても多く存在しています。
 そして、生物を構成する細胞や分子や原子など、肉眼では見ることが難しいものの世界をかいまみて、日々の暮らしに役立ててみませんか。ブックリストはこちらをご覧ください。

機械の魅力

2018年6月5日

武蔵浦和図書館一般展示の写真です。

期間 2018年6月5日(火曜)から6月17日(日曜)まで
会場 武蔵浦和図書館 2階展示コーナー
内容 私たちの身の回りには、生活を豊かにしてくれる様々な乗り物や道具があります。その形や利便性だけではなく、メカニズムに心ときめく方も多いのではないでしょうか?歯車から船まで、機械的な魅力を味わえる本を集めてみました。

時間 時の中で生きる

2018年6月5日

武蔵浦和図書館特集展示の写真です。

期間 2018年6月5日(火曜)から6月17日(日曜)まで
会場 武蔵浦和図書館 2階特集コーナー
内容 ミヒャエル・エンデの児童文学『モモ』では、時間どろぼうに勧められて時間の倹約を始めた人たちが、時間を倹約し続けるあまり、徐々に心のゆとりを失っていってしまう描写があります。6月10日の「時の記念日」に合わせて、いま一度「時間」と向き合ってみませんか?

「健幸」生活・いきいきライフ

2018年6月5日

南浦和図書館展示の写真です。

期間 2018年6月5日(火曜)から6月17日(日曜)まで
会場 南浦和図書館 1階展示コーナー
内容 さいたま市では、一人ひとりが健康で生きがいを持ち、安心安全で豊かな生活を営むことができるまちを目指しています。そこで、健康な体づくりやいきいきとした毎日を送るためのヒントとなる本を紹介します。

日記

2018年6月5日

期間 2018年6月5日(火曜)から7月1日(日曜)まで
会場 岩槻駅東口図書館 テーマ展示コーナー
内容 日記をつけるのは、宿題のため? 記録のため? 自分を見つめなおすため?
6月12日は、1942(昭和17)年のこの日、アンネ・フランクが日記を書き始めたことから『日記の日』です。
そこで、いろいろな日記とともに、日記にまつわる本を集めてみました。
ブックリストはこちら(PDFファイル:361KB)をご覧ください。
 

春野図書館開館20周年記念展示

2018年6月5日

期間 2018年6月5日(火曜)から7月1日(日曜)まで
会場 春野図書館 一般書展示ブックトラック
内容 春野図書館開館20周年記念展示として、開館当時のベストセラーの本を集めました。

食育月間

2018年6月2日

期間 2018年6月2日(土曜)から6月30日(土曜)まで
会場 岩槻図書館 今月のおすすめコーナー
内容 毎年6月は「食育月間」です。
食育の普及、啓発に対する強化月間となります。
毎日欠かせない「食」の大切さを改めて考えてみましょう。
 
 

戯曲を読む

2018年6月2日

期間 2018年6月1日(金曜)から6月17日(日曜)まで
会場 中央図書館 今月の展示コーナー
内容  登場人物のセリフだけが描かれている「戯曲(シナリオ)」。映画や舞台、テレビドラマを観るのとは一味違って、頭の中であれこれ想像しながら読み進めていく面白さがあります。ブックリストはこちら(PDFファイル:144KB)をご覧ください。

あめ雨アメ

2018年6月1日

あめ雨アメ

期間 2018年6月1日(金曜)から6月30日(土曜)まで
会場 北図書館児童コーナー入口
内容 今年も梅雨の季節がやってきました。
雨の本で、雨の日も楽しくすごしましょう!

文房具

2018年6月1日

文房具

期間 2018年6月1日(金曜)から6月30日(土曜)まで
会場 北図書館一般書コーナー
内容 こだわりがある人も、ない人も。

きみのそばにいるよ!

2018年6月1日

与野図書館 平成30年6月児童展示 ポスター

期間 2018年6月1日(金曜)から6月30日(土曜)まで
会場 与野図書館 1階児童展示コーナー
内容  ともだちや兄弟みたいなイヌやネコ。キンギョやメダカを飼っている人もいるかな? 花が咲き、庭や道が緑に彩られると、ちょうちょやハチといった虫たちが増えてくる。きみの周りは、生き物や植物でいっぱいです。そんな本を集めてみました!
 (ブックリストはこちらです)

そとでも なかでも あそんじゃえ!

2018年6月1日

与野南図書館 平成30年6月児童展示 ポスター

期間 2018年6月1日(金曜)から6月30日(土曜)まで
会場 与野南図書館 児童展示コーナー
内容  6月、梅雨が近づきだんだん雨が多くなってくる季節ですね。今月の児童展示はいろいろな「あそぶ」本を集めました。おうちの中でも外でもいっぱいあそんじゃえ!
 (ブックリストはこちらです)

数・数字

2018年6月1日

与野図書館西分館 平成30年6月児童展示 ポスター

期間 2018年6月1日(金曜)から6月30日(土曜)まで
会場 与野図書館西分館 児童展示コーナー
内容  1番になりたい! なわとび10回とべた! 100点とれた! 
 身の回りには、数があふれているね。
 今回は、数や数字がでてくる絵本などをたくさん集めました。
 ぜひ、手に取ってみてください。
 (ブックリストはこちらです)

表現する

2018年6月1日

与野図書館西分館 平成30年6月一般展示 ポスター

期間 2018年6月1日(金曜)から6月30日(土曜)まで
会場 与野図書館西分館 展示コーナー
内容  私たちは物事を表現するために、あらゆる方法を用います。日常的に用いる句読点や「?」「!」、非常口・トイレなど街でよく見かけるピクトグラム、絵文字やオーケストラの譜面に記された音楽記号、さらには身ぶりや手話のように身体を使うものなど、その種類には限りがありません。
 そこで今月は、さまざまな表現に関する図書を集めました。身近にあってもつい見落としがちなマークや海外でしかお目にかかれない道路標識など、新たな発見があるかもしれません。
 (ブックリストはこちらです)

「環境問題」を知る

2018年6月1日

 与野南図書館 平成30年6月一般展示 ポスター

期間 2018年6月1日(金曜)から6月30日(土曜)まで
会場 与野南図書館 展示コーナー
内容  皆さん、6月5日は何の日かご存知ですか?そう、「環境の日」です。今月は、地球温暖化、大気汚染など環境問題に関する本をご紹介します。これを機に、地球環境についてじっくり考えてみませんか?
 (ブックリストはこちらです)

零(ゼロ)

2018年6月1日

与野図書館 平成30年6月一般展示 ポスター

期間 2018年6月1日(金曜)から6月30日(土曜)まで
会場 与野図書館 展示コーナー
内容  ゼロ、それは異端の数字。
 中世ヨーロッパにおいては悪魔の数字とみなされ、ローマ法王によって使用を禁止された時代もあった。しかし、古代インドにおける「数」としての「ゼロの発見」が、数学史の大きな飛躍をもたらし、それが現代のわれわれの社会生活を支える基盤ともなっている。
 「無」と「無限」につながる概念、ゼロ。身のまわりに潜むさまざまな「ゼロ/0/零/ZERO」の本をご紹介します。
 (ブックリストはこちらです)

ケロケロ ゲコゲコ クワックワッ わたしはだーれ?

2018年6月1日

南浦和図書館児童展示写真

期間 2018年6月1日(金曜)から6月17日(日曜)まで
会場 南浦和図書館 児童書コーナー
内容 梅雨の時期です。耳をすませばカエルの声が聞こえてきませんか。そんなカエルたちが出てくる本を集めました。

ケロケロ ゲコゲコ クワックワッ わたしはだーれ?

2018年6月1日

武蔵浦和図書館児童展示写真

期間 2018年6月1日(金曜)から6月17日(日曜)まで
会場 武蔵浦和図書館 児童書コーナー
内容 梅雨の時期です。耳をすませばカエルの声が聞こえてきませんか。そんなカエルたちが出てくる本を集めました。