北図書館と大宮工業高等学校の連携事業「おすすめ本の交換展示」
2023年1月31日
実施期間 | 1月31日(火曜)から2月19日(日曜)まで |
---|---|
実施場所 | 北図書館内 |
内容 | 大宮工業高等学校生徒おすすめ本とポップの展示をしています。 |
2023年1月31日
実施期間 | 1月31日(火曜)から2月19日(日曜)まで |
---|---|
実施場所 | 北図書館内 |
内容 | 大宮工業高等学校生徒おすすめ本とポップの展示をしています。 |
2023年1月31日
期間 | 2023年1月31日(火曜)から2023年2月19日(日曜)まで |
---|---|
会場 | 武蔵浦和図書館 児童書コーナー |
内容 | もうすぐバレンタインデー。お菓子の作り方、お菓子が出てくる本などを紹介します。 |
2023年1月31日
期間 | 2023年1月31日(火曜)から2023年2月19日(日曜)まで |
---|---|
会場 | 南浦和図書館 児童書コーナー |
内容 | もうすぐバレンタインデー。お菓子の作り方、お菓子が出てくる本などを紹介します。 |
2023年1月31日
期間 | 2023年1月31日(火曜)から2023年2月12日(日曜)まで |
---|---|
会場 | 大宮西部図書館 展示コーナー |
内容 | さいたま市にゆかりのある歌人・大西民子さんの生い立ちや功績を紹介するパネルを展示しています。 遺品や直筆の色紙なども展示しています。 図書館内で挑戦できるクイズもあります。ぜひ挑戦してみてください。 チラシはこちら |
2023年1月25日
期間 | 2023年1月25日(水曜)から2023年1月29日(日曜)まで |
---|---|
会場 | 岩槻図書館 展示コーナー |
内容 | さいたま市にゆかりのある歌人・大西民子さんの生い立ちや功績を紹介するパネルを展示しています。 遺品や直筆の色紙なども展示しています。 図書館内で挑戦できるクイズもあります。ぜひ挑戦してみてください。 チラシはこちら |
2023年1月25日
期間 | 2023年1月25日(水曜)から2月12日(日曜)まで |
---|---|
会場 | 与野図書館 与野南図書館 与野図書館西分館 児童展示コーナー |
内容 | 読むと元気が出る絵本を集めてみました。 冬はたくさん食べて動いて、暖かくなりましょう。 おすすめの本 『だんだんやまのそりすべり』 あまんきみこ/作 西村繁男/絵 福音館書店 書誌番号:001182812 『サラダでげんき』 角野栄子/作 長新太/絵 福音館書店 書誌番号:002020801 『げんきにおでかけ』 五味太郎/作 童心社 書誌番号:002659251 |
2023年1月24日
期間 | 2023年1月24日(火曜)から2月19日(日曜)まで |
---|---|
会場 | 南浦和図書館 1階展示コーナー |
内容 | 晴れやかな新年を迎えました。 400年以上も日本の生活に根付いている、伝統芸能「歌舞伎」の事をもっと知ってみませんか。 この展示に関する本の所蔵情報は、こちらです。 |
2023年1月23日
期間 | 2023年1月23日(月曜)から2月22日(水曜)まで |
---|---|
会場 | 大宮図書館 2階児童書コーナー |
内容 | こどもたちが眠りにつくよる。よるのせかいを絵本で楽しんでみませんか。 |
2023年1月23日
期間 | 2023年1月23日(月曜)から2月5日(日曜)まで |
---|---|
会場 | 中央図書館 ミニ展示コーナー |
内容 | 中央図書館では、さいたま市立大宮国際中等教育学校の生徒が作った苔テラリウム・アクアリウムの展示及び関連図書の展示を行っています。小さな世界に生い茂る美しい自然をお楽しみください。 |
2023年1月21日
期間 | 2023年1月21日(土曜)から2月5日(日曜)まで |
---|---|
会場 | 中央図書館 今月の展示コーナー |
内容 | 新しい一年が始まりました。2023年もいい年にしたいですね。 今回は、福をテーマに、縁起物や神様、開運に関する本を紹介します。本を読んで、福を呼び込んでみませんか。 ・ブックリストはこちら(PDF:291KB)です。 ・ブックリストに掲載した本の所蔵情報はこちらです。 |
2023年1月10日
期間 | 2023年1月10日(火曜)から2023年2月5日(日曜)まで |
---|---|
会場 | 桜図書館 1階 展示コーナー |
内容 | あけましておめでとうございます。 2023年、新しい年の始まりに、日本各地の伝統文化に 関する本を集めました。 古来から大切にされてきた四季折々の年中行事や伝統芸能。 世界に誇るさまざまな日本の魅力を見つめなおしてみませんか。 ◎展示資料はこちらです◎ |
2023年1月7日
期間 | 2023年1月7日(土曜)から2月26日(日曜)まで |
---|---|
会場 | 春野図書館 児童書展示コーナー |
内容 | 冬は自然のおくりものがいっぱい。しもばしらやこおりに雪。おうちのなかはぽかぽかして、あたたかいおちゃやおふろ。おしゃれを楽しむにはセーター。冬の楽しみ方をご紹介します。 ・ブックリストはこちらです。 |
2023年1月5日
期間 | 2023年1月5日(木曜)から2023年1月31日(火曜)まで |
---|---|
会場 | 北図書館 一般書展示棚 |
内容 | 1月29日は「南極・昭和基地」開設の日。南極に関する本を集めてみました。極地へ思いを馳せてみませんか? |
2023年1月5日
期間 | 2023年1月5日(木曜)から2023年1月23日(木曜)まで |
---|---|
会場 | 大宮図書館 2階エレベーター前 |
内容 | さいたま市にゆかりのある歌人・大西民子さんの生い立ちや功績を紹介するパネルを展示しています。 遺品や直筆の色紙なども展示しています。 図書館内で挑戦できるクイズもあります。ぜひ挑戦してみてください。 チラシはこちら |
2023年1月5日
期間 | 2023年1月5日(木曜)から1月23日(月曜)まで |
---|---|
会場 | 宮原図書館 展示コーナー |
内容 | さいたま市子ども読書の日1周年記念キャンペーン「みんなのおすすめブックガーランド2022」で応募があったおすすめ本を、みんなの紹介メッセージとともに展示します。 |
2023年1月5日
期間 | 2023年1月5日(木曜)から1月22日(日曜)まで |
---|---|
会場 | 武蔵浦和図書館 2階児童室 |
内容 | 令和5年1月4日は、むさしうらわとしょかん10さいのおたんじょうび! としょかんとおなじ、10さいのほんをあつめました。 |
2023年1月5日
期間 | 2023年1月5日(木曜)から1月15日(日曜)まで |
---|---|
会場 | 中央図書館 今月の展示コーナー |
内容 | 子どもの頃に授業で読んだあの話、音読の宿題でなんどもくり返し読んだ物語。人それぞれ、教科書で読んだ思い出深い作品があるはずです。いま、読み返してみるとあの頃とはまた違った味わいがあるものです。 あの頃の友人や家族と懐かしんだり、お子さんと一緒に読んで感想を共有してみてはいかがですか。 ・ブックリストはこちら(PDF:2MB)です。 ・ブックリストに掲載した本の所蔵情報はこちらです。 |
2023年1月5日
期間 | 2023年1月5日(木曜)から1月30日(月曜)まで |
---|---|
会場 | 与野図書館 西分館 展示コーナー |
内容 | 1月26日は「文化財防火デー」です。 1949年(昭和24)1月26日、現存する世界最古の木造建築である奈良県の法隆寺金堂で火災があり、 有名な国宝の壁画の多くが消失しました。 これを教訓として制定されました。 今回は文化財に関する図書を選びました。 おすすめの本 『今日、見に行くことができる国宝・重要文化財レトロ建築』 伊藤隆之/著・写真 地球丸 書誌番号: 000436579 『楽楽楽さいたま -知ればきっと好きになる、さいたま市-第9号』 さいたま市広報課 書誌番号:000437960 『日本おとぼけ絵画史 たのしい日本美術』 金子信久/著 講談社 書誌番号:002730284 |
2023年1月5日
期間 | 2023年1月5日(木曜)から1月31日(火曜)まで |
---|---|
会場 | 与野図書館 展示コーナー |
内容 | みなさん、もう初詣には行かれましたか? まだ行っていないという方もいらっしゃると思います。新型コロナウイルス感染予防の観点から、本来、初詣の期間を松の内(通常1月7日)までとしている社寺も、旧正月にあたる2月1日、節分の2月3日、旧小正月の2月15日まで延長するなどして、分散型初詣を呼び掛けているところもあるようです。年のはじめに神様、仏様に日頃の感謝をお伝えするのはいかがでしょう? ブックリストはこちらです。 |
2023年1月5日
期間 | 2023年1月5日(木曜)から1月23日(月曜)まで |
---|---|
会場 | 岩槻図書館 一般書展示コーナー |
内容 | 美容に健康に良いと言われているフルーツ。皆さんは日常に取り入れていますか?フレッシュな香りを嗅ぐだけでも気分爽快です。 |
2023年1月5日
期間 | 2023年1月5日(木曜)から1月30日(月曜)まで |
---|---|
会場 | 七里図書館 一般書展示棚 |
内容 | とんちで有名な一休さんにちなんで、1月9日は『とんち・クイズの日』。 そこで、クイズやなぞなぞ等の本を集めてみました。 |
2023年1月5日
期間 | 2023年1月5日(木曜)から1月30日(月曜)まで |
---|---|
会場 | 与野南図書館 展示コーナー |
内容 | 新たな気持ちで何かを始めてみたくなったら、誰かのおすすめを参考にしてみませんか? 今までの自分では選ばなかったものに心惹かれるかもしれません。 おすすめの本 『わたしのなつかしい一冊』 池澤夏樹/編 寄藤文平/絵 毎日新聞出版 書誌番号:003124623 『ぐるぐる♡博物館』 三浦しをん/著 実業之日本社 書誌番号:002699875 『名画は語る』 千住博/著 キノブックス 書誌番号:000508887 |
2023年1月5日
期間 | 2023年1月5日(木曜)から1月29日(日曜)まで |
---|---|
会場 | 春野図書館 一般書展示用ブックトラック |
内容 | 家族と、友人と、または一人で。旅の目的や誰と旅行するかは人それぞれです。 遠出が難しい方にも手に取っていただける本で、旅の楽しみ方を提案いたします。 |
2023年1月4日
2023年1月1日
期間 | 2023年1月1日(日曜)から1月31日(火曜)まで |
---|---|
会場 | 大宮図書館 一般展示 3階エレベーター前 |
内容 | 大宮の語源と言われている「大いなる宮居」が武蔵一宮 氷川神社と言われています。武蔵一宮 氷川神社に関する資料とあわせて、区役所で発行している資料や、武蔵一宮 氷川神社で発行している「社報 武蔵一宮」(バックナンバーあり)をご用意いたしましたので、ご自由にお持ち帰りください。(配布部数には制限があります。) |
2023年1月1日
期間 | 2022年12月27日(火曜)から2023年1月31日(火曜)まで |
---|---|
会場 | 北図書館 児童書展示棚 |
内容 | むかし話の本をあつめました。 むかしにタイムスリップしましょう。 |
2023年1月1日
期間 | 2023年1月1日(日曜)から1月31日(火曜)まで |
---|---|
会場 | 大宮図書館 一般展示 2階ステップリビング |
内容 | 浦和にある調神社には全国でも珍しい狛犬ならぬ狛うさぎがあり、参拝者を出迎えてくれます。今年はうさぎ年。うさぎにまつわる本と絵本を楽しんで下さい。多産と豊穣をもたらすとされるうさぎにあやかって、実り多い年になりますように。 |