今月の展示一覧

「みんなのおすすめ!ブックガーランド」おすすめの本

2023年12月6日

ブックガーランド

期間 2023年12月6日(水曜)から2024年1月22日(月曜)まで
会場 岩槻東部図書館 児童書コーナー
内容 2023年の夏休みに開催した「ブックガーランド」
たくさんの方に参加していただき、ありがとうございました。
今回は、岩槻東部図書館のブックガーランドにて、みなさんにおすすめしていただいた本を紹介します。
       
・ブックリストはこちら。ダウンロード(PDF:876KB)

「辰年」生まれの作家

2023年12月5日

期間 2023年12月5日(火曜)から2024年1月7日(日曜)まで
会場 桜図書館 1階展示コーナー
内容 2024年は辰年です。辰は十二支で唯一、実在しない架空の動物で、一説には神の使いであるともいわれています。そんな特別な干支を迎える年末年始に、辰年生まれの作家の本を集めてみました。

大きく←→小さく

2023年12月2日

中央図書館テーマ資料展示画像

期間 2023年12月2日(土曜)から12月17日(日曜)まで
会場 中央図書館 今月の展示コーナー
内容  本に載っている図版や写真は、一見してわかるようにと、例えば微生物のような小さな物を拡大したり、建物のような大きな物を縮小したりしています。
 人は、物を適度な大きさにして見ることで理解を深めることができます。
 また、砕いたり膨らませたり、大きさとともに形も変えることで、人は様々な物質を有効に利用できるようになりました。
 そんな「大きさの違いや変化」に着目して、本をご紹介します。
       
・ブックリストはこちら(PDF:542KB)です。
・ブックリストに掲載した本の所蔵情報はこちらです。

あったか~い

2023年12月1日

   

期間 2023年12月1日(金曜)から12月28日(木曜)まで
会場 北図書館 一般書展示棚
内容 すっかりさむくなりました。
こんな季節は、こころとからだを
あったか~くする本と過ごしませんか?
 

ふゆのひ

2023年12月1日

期間 2023年12月6日(水曜)から2023年12月25日(月曜)まで
会場 岩槻図書館 こどもの本コーナー
岩槻駅東口図書館 こどもの本コーナー
岩槻東部図書館 児童書コーナー
内容 ふゆはさむいけど たのしいこともいっぱいあるね。
12月は ふゆの本を あつめました。
ぜひ、としょかんへあそびにきてください。

一陽来復

2023年12月1日

与野 一般 ポスター(2023年12月).jpg
 

期間 2023年12月1日(金曜)から12月28日(木曜)まで
会場 与野図書館・与野南図書館・与野図書館西分館 展示コーナー
内容 2023年は12月22日が冬至です。
北半球では、一年中で最も昼が短くて夜が一番長い日です。
中国や日本では、冬至の翌日から日が長くなることから、
太陽が生まれ変わる日ととらえ、
陰が極まり再び陽にかえる日という意の「一陽来復」とも言います。
冬が去り、春が来ること、転じて悪い事が続いたあと、
ようやく好運に向かう意味が含まれています。
ゆず湯に入ったり、地方によってはかぼちゃを食べたりする
風習があったりします。

今回は冬至に関連する図書を選びました。

ブックリストはこちらです。