書店×図書館コラボ企画「ビブリオバトルフェア&シールラリー」好評開催中です

  • 掲載日2025年8月1日

中央図書館では「さいたま市中高生ビブリオバトル2025」の開催を記念して、近隣書店4店とコラボ企画を初めて実施しています。

ビブリオバトルとは、バトル参戦者がおすすめの本を紹介し、観戦者も含め全員の投票で一番読んでみたい本(チャンプ本) を決める
書評ゲームで、発表者だけでなく観戦者も全員が楽しめるイベントです。

現在、5つの会場で「ビブリオバトルフェア&シールラリー」が好評開催中で、多くの方々にご参加いただいています。中高生や
書店員・図書館職員のおすすめ本をPOPと併せて展示し、街ぐるみで本の魅力を存分にお伝えしています 。

各会場で、幅広い世代の方々が本を手にとったり、POPを熱心に読んだりする姿が見受けられ、ビブリオバトルへの関心がますます
高まっています。

スペシャルで楽しいイベントにぜひご参加ください。

期間  7月15日(火曜日)~8月6日(水曜日)
会場  浦和 蔦屋書店、紀伊國屋書店 浦和パルコ店、秀陽堂書店、須原屋 コルソ店、中央図書館
内容  (1)展示(POP・書籍)
 各会場それぞれの展示をお楽しみください。
        
 ①中央図書館開催のビブリオバトルで紹介された中高生おすすめ本を紹介
  なお、中央図書館ではこれまでに開催した10年間の歴代チャンプ本を展示します。
        
 ②「もし私がバトラーだったら、この本を推します!」をテーマに、各会場の書店員・図書館職員がおすすめ本を紹介
            
(2)シールラリー
 各会場で配布するシールを全て集めて、ビブリオバトルにご来場の方にヌゥグッズ(4色ボールペン)をプレゼントします。
 ※数は十分ご用意していますが、終了次第、別のヌゥグッズになることがあります。
 

さいたま市中高生ビブリオバトル2025

 

今回、中高生バトラーも定員を超える応募があり、イベント当日は8人のバトラーがおすすめの本の魅力を熱く紹介します。

例年のご好評を受け、観戦者の定員も大幅に増やしましたので、ぜひご参加ください。

日時 8月6日(水曜日) 午後2時30分から午後3時30分まで (開場は午後2時)
会場 浦和コミュニティセンター 多目的ホール(浦和駅東口徒歩1分 コムナーレ10階)
内容 発表者がおすすめの本を紹介し、観戦者も含め全員の投票で一番読んでみたい本(チャンプ本)を決めます。
チャンプ本は令和7年11月発行の10代向けブックガイド「はぴ」67号で紹介します。
発表者 市内在学の中学生・高校生 6人(事前申込制・先着順)※定員に達しましたので、申込受付は終了しました。
観戦者 チャンプ本の投票に参加しよう!子どもから大人まで、どなたでもOK!(当日先着200人)
当日ご来場の方全員にヌゥグッズ(A5クリアファイル)をプレゼントします。
 

ポスター(PDF)

 

お問い合わせ 中央図書館
       電話:048-871-2100    FAX:048-884-5500