バックナンバー

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ◆◆◆ さいたま市図書館 メールマガジン ◆◆◆
       https://www.lib.city.saitama.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
令和2年1月1日 第119号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 新年あけましておめでとうございます。
 旧年中はさいたま市図書館メールマガジンをご愛読いただきまし
て、ありがとうございました。本年も引き続きご愛読のほど、よろ
しくお願いいたします。
 それでは今年最初のメールマガジンをお届けします。


今号の内容―――――――――――――――――――――――――

1 お知らせ
  ・岩槻駅東口図書館臨時休館のお知らせ
  ・ツイッターによる情報発信のご案内
  ・親子講座「親子で楽しむわらべうた」(大宮西部図書館)
  ・見沼歴史講座(春野図書館)

2 ライブラリアンのつぶやき
  ・あの名探偵がさいたまに?

3 1月の休館予定


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1 お知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

● 岩槻駅東口図書館臨時休館のお知らせ

 岩槻駅東口図書館は施設修繕のため、令和元年7月1日(月曜)
から休館しています。再開は令和2年2月中旬を予定しております。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。

 休館期間中の運用につきましては、こちらをご覧ください。
 https://www.lib.city.saitama.jp/infoevent?pid=2243


● ツイッターによる情報発信のご案内

 さいたま市図書館では、所蔵資料の書誌情報やイベント開催等の
情報をツイッターで発信し、図書館サービスをご案内しています。
 ぜひフォローをお願いします。
 アカウント名:@SaitamaCityLib さいたま市図書館


● 親子講座「親子で楽しむわらべうた」(大宮西部図書館)

日 時:1月22日(水曜)・1月29日(水曜)・2月4日(火曜)
    いずれも午前10時から正午まで
会 場:大宮西部図書館 2階ギャラリー
内 容:親子で楽しむわらべうたの講座
講 師:落合美知子氏(わらべうた研究家)
対 象:1歳から3歳の幼児及びその保護者
定 員:親子17組(申込み先着順)※全日程参加できる方のみ
参加費:無料
申込み:1月8日(水曜)午前9時から、大宮西部図書館児童カウ
    ンターへ直接、または、電話(048-664-4946)
    で大宮西部図書館へ


● 見沼歴史講座(春野図書館)

日 時:1月26日(日曜)午後1時30分から午後3時まで
会 場:春野図書館 会議室
内 容:薬師如来と薬王寺 ~島の薬師様~
講 師:織本重道氏(見沼歴史倶楽部)
対 象:どなたでも
定 員:20人(申込み先着順)
参加費:無料
申込み:1月7日(火曜)午前9時から、来館、電話、または、
    FAXで、春野図書館へ
    電 話:048-687-8301
    FAX:048-687-8306


ほかにも各図書館でさまざまな行事が行われます。
ぜひお近くの図書館のイベント情報をご覧ください。

 さいたま市図書館 イベント情報
 https://www.lib.city.saitama.jp/contents?pid=27


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2 ライブラリアンのつぶやき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 今月は岩槻図書館の職員が担当します。

● あの名探偵がさいたまに?

 日本の小説には、明智小五郎や金田一耕助などたくさんの名探偵
が登場しますが、今、十津川警部とならんで人気が高いのは、内田
康夫さんが生んだ、浅見光彦というキャラクターだと思います。
 「浅見光彦友の会」はもちろん、軽井沢には「浅見光彦記念館」
まで存在するのですから驚きです。

 浅見光彦シリーズには、さいたま市が登場する作品もあります。
『鳥取雛送り殺人事件』では、岩槻の人形会社に勤める雛人形師の
死体を光彦が発見し、手掛かりを求めて旧岩槻市役所を訪れます。
『浅見光彦殺人事件』では、ヒロイン詩織の伯父夫婦が浦和に住ん
でいます。
 『北の街物語』では、大宮競輪の風景が事件を解く鍵になります
し、『記憶の中の殺人』では、さいたま市ゆかりの児童文学者・石
井桃子さんの作品が重要なモチーフとなっています。

・『鳥取雛送り殺人事件』
 内田康夫/著 中央公論社 1991年 他

・『浅見光彦殺人事件』
 内田康夫/著 角川書店 1991年 他

・『北の街物語』
 内田康夫/著 中央公論新社 2013年 他

・『記憶の中の殺人』
 内田康夫/著 講談社 1995年 他

 小説の舞台を巡るのも、旅情ミステリーの楽しみです。
 2月22日(土曜)には、『鳥取雛送り殺人事件』の舞台となっ
た岩槻に、岩槻人形博物館が開館します。岩槻図書館でも、つるし
雛を展示する予定ですので、皆様のご来館を心からお待ちしており
ます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 3 1月の休館予定
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ■中央図書館
  … 1日(祝日)~ 4日(土曜)、6日(月曜)、
   20日(月曜)~24日(金曜)(特別整理のため臨時休館)

 ■大宮図書館 … 1月の休館日はありません

 ■東浦和図書館
  … 1日(祝日)~ 4日(土曜)、
    6日(月曜)、15日(水曜)、20日(月曜)、
   27日(月曜)~31日(金曜)(特別整理のため臨時休館)

 ■大宮西部図書館、北図書館、桜木図書館、春野図書館、
  与野図書館、北浦和図書館、武蔵浦和図書館、南浦和図書館、
  美園図書館

  … 1日(祝日)~ 4日(土曜)、 6日(月曜)、
   15日(水曜)、20日(月曜)、27日(月曜)

 ■桜図書館
  … 1日(祝日)~ 4日(土曜)、 6日(月曜)、
   13日(祝日)、20日(月曜)、27日(月曜)
 ※桜図書館は電気設備法定点検のため、13日(祝日)を休館日
  とし、15日(水曜)は開館します。

 ■馬宮図書館、三橋分館、宮原図書館、大宮東図書館、
  七里図書館、片柳図書館、与野西分館、与野南図書館、
  大久保東分館、岩槻図書館、岩槻東部図書館

  … 1日(祝日)~ 4日(土曜)、 7日(火曜)、
   14日(火曜)、21日(火曜)、28日(火曜)

 ■岩槻駅東口図書館(施設修繕のため臨時休館中)
  … 令和元年7月1日(月曜)~令和2年2月中旬(予定)


 開館情報は、こちらをご覧ください。
 https://www.lib.city.saitama.jp/contents?pid=57

 特別整理休館の日程は、こちらをご覧ください。
 https://www.lib.city.saitama.jp/infoevent?10&pid=1941


――――――――――――――――――――――――――――――
このメールは送信専用メールアドレスから配信されています。
このメールにご返信いただいても、お問い合わせの内容にお答えす
ることはできませんのでご了承ください。
――――――――――――――――――――――――――――――

 ◆さいたま市図書館ホームページ
 https://www.lib.city.saitama.jp/

 ◆メールマガジンの登録・解除はこちら
 https://www.lib.city.saitama.jp/ommmenu?2

 ◆メールマガジンの内容に関するお問い合わせはこちら
  (「運営に関するお問い合わせ」に入力してください)
 https://www.lib.city.saitama.jp/contents?pid=212#toiawase04

――――――――――――――――――――――――――――――
編 集:さいたま市図書館メールマガジン編集委員会
事務局:さいたま市立中央図書館
 〒330-0055 浦和区東高砂町11-1 コムナーレ8階
電 話:048-871-2100
FAX:048-884-5500
メール:chuo-lib-shiryo@city.saitama.lg.jp
発 行:さいたま市図書館