バックナンバー

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ◆◆◆ さいたま市図書館 メールマガジン  ◆◆◆
  ◆◆◆ http://www.lib.city.saitama.jp/   ◆◆◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平成24年4月1日 第26号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今号の内容―――――――――――――――――――――――――
1 図書館からのお知らせ
 ・4月1日からの休館日・利用時間の変更について
 ・北浦和図書館の再開について

2 図書館行事の紹介
 ・さいたま市民大学 教養(文学)コース「埼玉の古典文学に親し
  む(万葉集と源平盛衰記)」

3 図書館ホームページのコンテンツ紹介
 ・レファレンス(調べ物)サービス

4 今月の休館予定

――――――――――――――――――――――――――――――

┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃1┃図書館からのお知らせ
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●4月1日からの休館日・利用時間の変更について

さいたま市立図書館では、4月1日から休館日・利用時間が変わり
ました。ご理解のほどよろしくお願いいたします。 

◎中央
○休館日
・第1及び第3月曜日
※ただし、第1及び第3月曜日が祝日の場合は開館し、翌々日(水
曜日)が休館日となります。
○利用時間
・月〜金:午前9時から午後9時まで
・土、日、祝日:午前9時から午後6時まで

◎北浦和、南浦和、東浦和、大宮、大宮西部、春野、与野、桜木、
 岩槻駅東口、桜、北
○休館日
・月曜日
※ただし、月曜日が祝日の場合は開館し、翌々日(水曜日)が休館
日となります。
○利用時間
・火〜金:午前9時から午後8時まで
・土、日、祝日:午前9時から午後6時まで

◎大宮東、七里、宮原、馬宮、岩槻、岩槻東部、片柳、与野南、
 三橋分館、西分館、大久保東分館
○休館日
・火曜日
※ただし、火曜日が祝日の場合は開館し、翌日(水曜日)が休館日
となります。
○利用時間
・月、水〜金:午前9時から午後6時まで
・土、日、祝日:午前9時から午後5時まで

詳細は、以下のページをご覧ください。
http://www.lib.city.saitama.jp/topics/schedule_change.html

////////////////////////////////////////////////////////////

●北浦和図書館の再開について
休館中は、ご不便ご迷惑をおかけしました。お陰をもちまして、石
綿除去工事を無事終了させることができました。平成24年4月1
日(日)午前9時から通常どおり開館いたします。

┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2┃図書館行事の紹介
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●さいたま市民大学 教養(文学)コース「埼玉の古典文学に親しむ
(万葉集と源平盛衰記)」(大宮図書館)
日時/5月15日(火)・23日(水)・30日(水)、6月5日
(火)・15日(金)・22日(金)・29日(金)、7月6日(
金)【全8回】 午後2時から午後4時まで
会場/大宮図書館
講師/藤倉明氏、松尾葦江氏
内容/埼玉の古典文学に触れる。
対象/全回出席可能な方
定員/96人
費用/3000円(受講料)
申込み/往復はがきに、講座名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、
電話番号、受講動機を記入し、4月16日(月)【必着】までに大
宮図書館へ
問合せ/大宮図書館 大宮区高鼻町2−1
電話:048-643-3701

このほかの行事については、さいたま市図書館ホームページの
イベント案内ページをご覧ください。
http://www.lib.city.saitama.jp/service/event/

┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃3┃図書館ホームページのコンテンツ紹介
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
さいたま市図書館ホームページには、資料検索や開館日のご案内な
どのほか、知っていると便利なページがあります。今回ご紹介する
のは、「レファレンス(調べ物)サービス」です。

図書館では、みなさまの調べもののご相談に応じています。
レファレンスサービスは、おおむね次のような内容です。

1.「〜という本はあるか? ない場合、どの図書館にあるか?」
(所蔵・所在調査)
2.「〜に関する本はあるか?」「〜について知りたいが何を見れ
ばよいか?」(資料案内・調査援助)
3.「〜について知りたい」(事実調査)

所蔵している資料を使って、できる限りお調べします。直接さいた
ま市各図書館の窓口へ来館されるか、図書館ホームページからご相
談をお申し込みください。

「レファレンス(調べ物)サービス」は以下のページです。ぜひご
覧ください。

http://www.lib.city.saitama.jp/service/reference/

┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃4┃今月の休館予定
┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【中央】…2日(月)、16日(月)

【北浦和、南浦和、東浦和、大宮、大宮西部、春野、与野、桜木、
岩槻駅東口、桜、北】…2日(月)、9日(月)、16日(月)、
23日(月)
※4月30日は月曜日ですが振替休日のため、開館(利用時間は午
前9時から午後6時まで)いたします。これに伴い5月2日(水)
が休館となります。

【大宮東、七里、宮原、馬宮、岩槻、岩槻東部、片柳、与野南、
三橋分館、西分館、大久保東分館】…3日(火)、10日(火)、
17日(火)、24日(火)

休館日が図書館によって異なりますので、ご利用になる図書館の休
館日情報をご確認ください。
詳細は、以下のページをご覧ください。
http://www.lib.city.saitama.jp/guide/schedule/

――――――――――――――――――――――――――――――
このメールは送信専用メールアドレスから配信されています。
このまま、このメールにご返信いただいても、お問い合わせの
内容にお答えすることはできませんのでご了承ください。
――――――――――――――――――――――――――――――
◆さいたま市図書館ホームページ
http://www.lib.city.saitama.jp/
◆メールマガジンの登録・解除はこちら=
http://www.lib.city.saitama.jp/issue/melma/
◆メールマガジンの内容に関する問い合わせはこちら=
http://www.lib.city.saitama.jp/misc/contact.html
――――――――――――――――――――――――――――――
編集:メールマガジン編集委員会
(事務局:さいたま市立中央図書館
 〒330-0055 浦和区東高砂町11−1 コムナーレ8階
 電話:048-871-2100
 メール:chuo-lib-kanri@city.saitama.lg.jp)
発行:さいたま市図書館