本文へ移動
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◆◆ さいたま市図書館 メールマガジン ◆◆◆ ◆◆◆ http://www.lib.city.saitama.jp/ ◆◆◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 平成25年10月1日 第44号 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 秋分の日を過ぎ、日が落ちるのが更に早く感じるようになって きました。そろそろコスモスが見頃を迎える時期ですね。市内で は大砂土、膝子をはじめ、各所でコスモスまつりが予定されてい ます。埼玉県内では首都圏最大規模の1000万本のコスモスが 咲き乱れる鴻巣の荒川コスモス街道が有名ですが、他にも日高の 巾着田や吉見町の下細谷耕地などがあります。時間があれば足を 運んでみてはいかがでしょうか。お出かけの際はぜひお近くの図 書館にも足を運んでみてください。 今号の内容――――――――――――――――――――――――― 1 お知らせ ・特別整理休館のお知らせ ・北浦和図書館 耐震補強工事実施及び臨時休館等のお知らせ 2 刊行物の紹介 ・「hap・py→go→luck・y(はぴ)22号」 ・「としょ丸しんぶん 35号」 3 イベント情報 ・文字・活字文化の日記念講演会 ・本の修理ボランティア養成講座 4 ライブラリアンのつぶやき ・図書館は本の森 5 教えて!あなたの一冊(読者投稿によるコーナー) 6 今月の休館予定 ―――――――――――――――――――――――――――――― ┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃1┃お知らせ ┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 特別整理休館のお知らせ 現在、桜木図書館、岩槻図書館が特別整理休館中です。順次、 他の図書館も休館いたします。ご理解、ご協力いただきますよう お願いいたします。 詳しくは「6 今月の休館予定」をご覧ください。 ■ 北浦和図書館 耐震補強工事実施及び臨時休館等のお知らせ 北浦和図書館では、11月上旬から平成26年2月下旬まで耐 震補強工事を実施します。 これに伴い、下記のとおり臨時休館します。また、工事期間中 は、取扱う業務を限定して開館します。ご不便をおかけしますが、 ご理解のほどお願いいたします。 ●臨時休館 10月29日(火)〜11月4日(月) 10月28日(月)は定例の休館日です。 ●業務限定開館 期間/11月5日(火)〜平成26年2月中旬 耐震補強工事後、再度臨時休館させていただきます。 場所/北浦和図書館入口右側臨時貸出・返却窓口 利用時間/9時〜18時 休館日/毎週月曜日 *月曜日が祝日・休日の場合は開館し、翌々日(水 曜日)が休館日となります。 *11月6日(水)は臨時開館します。 取扱業務/資料の予約、予約資料の貸出、返却、利用者登録、 相互貸借、レファレンス(調査相談) その他/工事期間中は、北浦和図書館内への立入り及び資料 閲覧はできません。 ┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃2┃刊行物の紹介 ┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●『hap・py→go→luck・y(はぴ)22号』 「はぴ」は、10代におくるブックガイドです。10月発行 の22号では、「カッコイイ」をテーマにハイパーレスキュー を密着取材した本や、クールな探偵が活躍するミステリーなど、 5冊を紹介しています。ぜひご覧ください。 ★『はぴ 22号』は、こちらをご覧下さい↓ http://www.lib.city.saitama.jp/issue/hapi/pdf/22.pdf ●『としょ丸しんぶん 35号』 「としょ丸しんぶん」は、小学生むけの読書案内新聞です。 10月発行の35号では、新たに「本の達人」というコーナー が誕生します。図書館で働いている本の達人が、お気に入りの 本を紹介するコーナーです。こだわりの1冊をお楽しみに! 図書館ホームページで公開しています。 ★『としょ丸しんぶん』は、こちらをご覧下さい↓ http://www.lib.city.saitama.jp/issue/toshomaru/ ┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃3┃イベント情報 ┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 文字・活字文化の日記念講演会 「エンタメと芸術との狭間で・・私にとって創作とは・・」 日時/10月27日(日)14時〜16時 会場/中央図書館 イベントルーム 講師/榊邦彦氏(作家) 対象/中学生以上 定員/60人(先着順) 費用/無料 申込/10月3日(木)9時から、来館または電話で中央図書 館へ(電話:048-871-2100) ■ 本の修理ボランティア養成講座 日時/11月7日(木)・8日(金) 9時30分〜12時30分 対象/2日間参加できる方 定員/12人(先着順) 申込/10月8日(火)9時から、来館または電話で与野図書 館へ(電話:048-853-7816) ★他にもイベントがございます。 さいたま市図書館 イベント情報 http://www.lib.city.saitama.jp/service/event/ ┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃4┃ライブラリアンのつぶやき ┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ● 図書館は本の森 地球物理学者の寺田寅彦は『読書の今昔』という作品の中で、 「読みたい本、読まなければならない本があまりに多い。みんな 読むには一生がいくつあってもたりない」と書いています。 図書館には、世の中のあらゆるジャンルの本があり、分類体系 に従って並べられているので、直接書架をめぐって思いのままに 本と出合うことができます。本の森と言われることがあるのもう なずけます。 読みたい本が決まっていないという人でも、図書館にいくと置 かれている本の量が多いので、自分の読みたい本が見つかること があります。 書架に並んだ本を眺めることの面白さは、普段は全く関心を寄 せないような分野の本との出合いにあるのではないでしょうか。 図書館は人と本が出会う場所であると言われますが、図書館員 は、本を通じて著者と読者を結びつける仕事をしています。 著者と編集者と書店員と図書館員と読者というように、本には たくさんの人たちが係わっています。 本の森である図書館は、本の力と本に係わる人の力を信じてい る方々で成り立っていると実感しています。 ★検索ページは、ここをクリック↓ https://www2.lib.city.saitama.jp/licsxp-opac/ ┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃5┃教えて!あなたの一冊(読者投稿によるコーナー) ┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 皆さんのおすすめ本を紹介するこのコーナー。9月のテーマは、 「鉄道に関する本」でした。ご応募ありがとうございました。 書名 『キシャツー』 著者 小路 幸也 おすすめ 北海道の田舎で、汽車通学する高校生の一夏の物 語。数は少なくとも汽車は必ず来るわけで、人生 も慌てる必要がどこにもない。仲間・家族・将来 ・進路・進学・就職・夢・現実・生い立ち・恋愛、 それぞれに悩みを抱えながらゆっくり海岸線を走 っていく一両編成の汽車に揺られながら過ごすか けがえのない日々がじんわり染み渡る汽車通学小 説。 ★検索ページは、ここをクリック↓ https://www2.lib.city.saitama.jp/licsxp-opac/ ●11月募集テーマ:「読書の秋」● ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 締切:10月15日まで 11月のテーマは、「読書の秋」です! 秋といえばやはり「読書の秋」。中国の唐時代の詩人、韓愈 の漢詩に「燈火稍く親しむ可く」という一節があり、ここから 秋が読書にふさわしい季節として「読書の秋」といわれるよう になったという説があります。折しも10月27日から2週間 は読書週間。今回はそんな読書の秋に読んでみたい作品を募集 しています。 みなさんの投稿をお待ちしております。 ★投稿ページは、ここをクリック↓ https://www.city.saitama.jp/opt2/enquete/index.jsp?Where=Kaitou&ENQid=443 募集テーマ: 「読書の秋」 応募締切 : 10月15日まで 発表予定 : 第45号(11月1日発行) ┏━┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃6┃今月の休館予定 ┗━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■中央 … 7日(月)、21日(月) ■北浦和、東浦和図書館、武蔵浦和、南浦和、大宮、桜木、大宮 西部、春野、与野、岩槻駅東口、桜、北 … 7日(月)、16日(水)、21日(月)、28日(月) ■大宮東、七里、片柳、宮原、馬宮、岩槻、岩槻東部、与野南、 三橋分館、与野西分館、大久保東分館 … 1日(火)、8日(火)、15日(火)、22日(火) 29日(火) (※)上記の他に、次の図書館が資料の特別整理及び耐震補強工 事のため、臨時休館いたします。 ・桜木図書館 … 9月30日(月)から10月 3日(木)まで ・岩槻図書館 … 9月30日(月)から10月 4日(金)まで ・宮原図書館 … 10月 8日(火)から10月11日(金)まで ・七里図書館 … 10月15日(火)から10月18日(金)まで ・南浦和図書館 …10月21日(月)から10月25日(金)まで ・岩槻東部図書館…10月22日(火)から10月25日(金)まで ・北浦和図書館 …10月28日(月)から11月 4日(月)まで ★開館情報は、ここをクリック↓ http://www.lib.city.saitama.jp/guide/schedule/ ―――――――――――――――――――――――――――――― このメールは送信専用メールアドレスから配信されています。 このまま、このメールにご返信いただいても、お問い合わせの 内容にお答えすることはできませんのでご了承ください。 ―――――――――――――――――――――――――――――― ◆さいたま市図書館ホームページ http://www.lib.city.saitama.jp/ ◆メールマガジンの登録・解除はこちら= http://www.lib.city.saitama.jp/issue/melma/ ◆メールマガジンの内容に関する問い合わせはこちら= http://www.lib.city.saitama.jp/misc/contact.html ―――――――――――――――――――――――――――――― 編集:メールマガジン編集委員会 (事務局:さいたま市立中央図書館 〒330-0055 浦和区東高砂町11−1 コムナーレ8階 電話:048-871-2100 メール:chuo-lib-kanri@city.saitama.lg.jp) 発行:さいたま市図書館