東浦和図書館のパスファインダー
東浦和図書館で発行したパスファインダーの一覧です。
- 医療について調べるには [発行:2025.2]
「健康診断でこんな結果が出たけれど、どういう意味?」
「この病気には、どんな治療が行われるの?」……
病気や医療に関する疑問は、誰にも起こりうるものです。
図書館の資料やインターネットで調べる方法をご案内します。
- パラスポーツについて調べる [発行:2024.11]
パラスポーツという言葉を知っていますか?
2024年にはパリパラリンピックが開催されました。いろいろなパラスポーツを目にする機会があったのではないでしょうか?
ここでは、パラスポーツについて図書館の資料やインターネットで調べる方法をご紹介します。
- 「陶芸」に関する資料の探しかた [発行:2024.4]
「陶芸」と聞くと、どんなことを思い浮かべますか?
自分でつくってみたい! 陶芸家の作品をみたい! どんな種類があるの?・・・など
人それぞれですよね。
ここでは、そんな陶芸についての資料の探しかたや情報の一部を幅広くご紹介します。
- インフラ・技術革新について調べる [発行:2023.3]
SDGsの17の目標の1つである「産業と技術革新の基盤をつくろう」
でとりあげられている「インフラ」や「技術革新」について知るため
に役立つ図書館の資料やインターネットで調べる方法をご案内します。
- さいたま市緑区について調べる [発行:2020.12]
緑区はさいたま市に10区ある行政区のうちの1つ。首都圏の貴重な緑地空間「見沼田んぼ」や日本最古の閘門式運河とされる見沼通船堀などがあります。
そんな緑区について調べるのに役立つ、図書やツールを紹介します。