北図書館 盆栽コーナー

北図書館には、盆栽コーナーがあります。さいたま市内の盆栽村に関する情報からいろいろな盆栽の作り方の本まで、盆栽についての本を広く集めています。
 お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。プラザノース1階、北図書館でお待ちしております。
「盆栽を調べる」パスファインダーはこちらをご覧ください。

盆栽コーナーの場所

北図書館フロア図

盆栽コーナーに関連する施設やお知らせ

さいたま市大宮盆栽美術館

さいたま市大宮盆栽美術館は、大宮の盆栽村に近接して設けられ、旧髙木盆栽美術館のコレクションをひとつの核とした盆栽の名品、優品をはじめ、盆栽用の植木鉢である盆器や、一般には水石と呼ばれる鑑賞石、盆栽が画面に登場する浮世絵などの絵画作品、それに、盆栽に関わる各種の歴史・民俗資料等を系統的に収集、公開することにより、さいたま市の伝統産業にも指定されている盆栽の文化をひろく内外に発信することを目的として、活動しています。

さいたま市大宮盆栽美術館ホームページはこちら

所在地

所在地:〒330-0804 埼玉県さいたま市北区土呂町2丁目24番地3
電話:048-780-2091

 

盆栽四季の家

大宮公園駅より徒歩10分、周囲を多くの盆栽園に囲まれ、四季の道の散策や盆栽園を訪れた市民のくつろぎの場として利用されています。茶会・会合などに利用できる和室と、どなたでも自由に利用できる休憩室があります。

盆栽四季の家ホームページはこちら

お知らせ

所在地

所在地:〒331-0805 埼玉県さいたま市北区盆栽町267-1
電話:048-664-1636

 

関連サイト

大宮盆栽村(さいたま市ホームページより)

産業観光ガイド(さいたま観光国際協会ホームページ さいたま市大宮盆栽美術館のページより)

大宮の盆栽(さいたま市の伝統産業ホームページより)

さいたま市紹介映像・テレビ広報番組「のびのびシティ さいたま市」 盆栽特集

さいたま市紹介映像「さいたま市へようこそ!ヌゥのおもてなし」 テーマ「大宮の盆栽」

出演:ヌゥと「群馬県のマスコット ぐんまちゃん」(さいたま市×群馬県)

YouTubeで配信しています。(新しいウィンドウで開きます)

テレビ広報番組「のびのびシティ さいたま市」 盆栽のまち さいたま市(令和2年11月1日放送)

さいたま市の伝統産業のひとつ「盆栽」。今や日本のみならず世界中で親しまれ「BONSAI」は世界共通語にもなるほどです。 「大宮盆栽」の歴史は古く、関東大震災で被災した東京の盆栽職人が広い土地、新鮮な水や空気を求め集団で移り住んだことが始まりです。 現在はその地を「盆栽村」と呼び、盆栽園がその歴史と技術を継承しています。番組では、体験などを交えさいたま市が誇る「大宮盆栽」の魅力を伝えていきます。

YouTubeで配信しています。(新しいウィンドウで開きます)

盆栽に関する資料を北図書館へお寄せください!

北図書館では、盆栽に関連した資料を幅広く収集し、提供・保存します。

図書・雑誌をはじめ、散策マップ・パンフレット・リーフレット・催し物ちらし・イベントでの配布物や、広報紙等の定期刊行物・盆栽関連の活動報告書、論文等もお待ちしております。

みなさまのご協力をよろしくお願いいたします。